
新たなる旅立ちへ

LCCターミナルとしては、素晴らしい完成度のここ第2ターミナルです

イミグレを通過した後の、国際線出発ロビーです

ショップと免税品店も結構充実しています

オープンスポットに駐機するピーチの飛行機

ピーチの機体は、照明に照らされると良い映え方をしますね。

ピーチのコーポレートカラーの紫で統一されている機内

早朝で朝食を食べていなかったので、機内で購入することに

台北の代表する観光地 中正紀念堂です

中正紀念堂の内部は、蒋介石の功績を紹介する展示をされておられます

中正紀念堂のメインフロアーには、蒋介石の銅像が設置されています

メインホールで行われる儀仗隊交代式は、台湾観光の名物

昼食は、中山駅近くにある「天厨菜館」へ

お待ちかねの「北京ダック」です(^^)

道教のお寺である、行天宮にお参りに来ました

お線香の香りが充満している境内

今宵の宿は、ホテル・ロイヤル・タイペイ(老爺大酒店)です

ロイヤル・タイペイのお部屋です

ベッドルームと洗面台は、見渡せるような構造です

こういうタイプの部屋は、開放感が出ますね

初日の夕食は、ホテル内のレストランである広東料理・明宮にて

点心がオススメということでした

食事後は、台北名物の士林夜市へ

夜市では、珍しい物も多く売っているので、興味津津です!

夜市では、食べて買うだけでなはく、遊ぶことも出来るんです

僕が大いに楽しんだのがこれです♪

朝食を食べに、ホテルのレストランヘ

台湾風の麺コーナーでは、好きな具材を入れて作って下さります

パンも、バゲットから食パン、お菓子までいろいろと

朝食後は、台北で最も有名で古いお寺である龍山寺へ

境内は、お線香の香りや煙がたちこめています

ちょっとお腹も空いてきたので、台湾B級グルメ食べ歩きをすることに

引き続き、屋台街で食べ歩き散策です

こちらのお店で、胡椒餅を買う事に♪

食べ歩きの後は、ランチタイム

熱々の蒸し餃子が出てきました!

ランチをした後は、すぐ近くにある永康15

名門・台湾大学の近くにあるこのお店「A380 空中厨房」

機内のシートは、昔のファーストクラス風のシート

ランチタイムは過ぎているのですが、この日も凄い賑わいでした

台湾名物のパイナップルケーキを買いに、こちらのお店に

このお店は、購入する前に試食としてケーキとお茶をいただけるのです

夕食は、超定番店ですがやっぱり台北に来たら行ってしまいます(苦笑)

メニューを見るも、食べるものは決まっています~

ちゃんと食べ方の説明もあるので、初めての方でも安心です(^^)

台北を代表する高級ホテルのリージェント台北

翌日、タクシーにて桃園国際空港へ

桃園国際空港の天井には、不思議なオブジェがいっぱい

第2ターミナルの1番端にピーチのチェックインカウンターがありました