2013年04月04日
台北 永康15にてマンゴーかき氷を
ランチをした後は、すぐ近くにある永康15
台湾で最も有名なマンゴーかき氷のお店
以前と名前は変わりましたが、同じ場所で同じ内容です
どれにしようか、いろいろと悩みましたが。。。
やっぱり、ノーマルなマンゴーかき氷に♪
美味しい餃子を食べた後のマンゴーかき氷は、また格別の味でした!

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 台北 東門餃子館にてランチを その2
次の記事: 台北 機内食レストラン 「A380 空中厨房」にて その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
rikiyaさん、おはようございます。
このかき氷屋さん、元は「アイス・モンスター」と云う名前だった店ですか?
離婚した奥さんとの財産争いで店を閉めたか言う世知辛い話でしたよね。
次の記事のパイナップルケーキといい、小籠包の鼎泰豊といい、台湾は本当にグルメの宝庫でrikiyaさんの記事を見ているだけでもよだれが出ます(笑)
ところで士林夜市の記事にドリアンが写っていましたが、台湾のドリアンもやはり臭いのですか?
投稿者:kenken | 2013年04月07日 07:34
kenkenさん、こんにちは!
あ、名前が変わった背景には、そんな事情があったんですか(苦笑)
ほんと、台湾は食道楽だと思います。
特にB級グルメが美味しいですよね~
ドリアン、他の産地と同じで、あの独特の香りでした!
投稿者:Rikiya | 2013年04月11日 09:02