
新たなる旅立ちへ

チェックインカウンターは1番端にあるHカウンター

基本的に国際線でも、チェックインの手続きは自動チェックイン機で行います

チェックインが終了したので、出国しましょう

エアサイドラウンジの横を通り、バスケートへと向かいます

バスによる搭乗が開始されました

こちらの南海バス(笑)で、飛行機まで送って頂きます

LCCのピーチの機材は、全てこのA320で統一されています

「ピーチデリ」という名前のピーチの有料機内食です

夕食は、ホテルから徒歩圏内の明洞にあるサムギョプサルのお店へ

定番のキムチやモヤシなどを食べつつ、お肉の出来上がるのを待ちます

脂が落ちるような構造の独特の鍋

翌朝、ホテルで朝食を食べずに「ソルロンタン」を食べにきました

朝食後は、隣にある明洞大聖堂へ向かいました

明洞大聖堂の聖堂内です

ソウル市庁舎前にある、徳寿宮へ

当時の伝統衣装を身にまとった人たちが行きかう交代式は、とても魅力的

お昼ご飯を食べに、広蔵市場へ

広蔵市場の中にあるお店でランチです

今回のソウル滞在は、ウェスティンチョースンです

ウェスティンチョースン エグゼクティブルームのお部屋です

部屋に備え付けの携帯電話は、iPhoneでした!

アフタヌーンティータイムですが、お客様はほとんどおられません

いつものウェスティンのプールへ

エグゼクティブラウンジのカクテルタイムが始まりました

夕食は、地元の方と観光客で大賑わいの土俗村参鶏湯で

参鶏湯が出てくるまで結構時間がかかるので、ビールをチビチビと飲みます(^^ゞ

おはようございます 翌朝の朝食です

パンの種類も結構ありました

リムジンバスにて仁川国際空港に到着

ピーチは「J」のゾーンにチェックインカウンターはあります

出国後は免税品店でのお買い物も楽しめますが。。。

復路も追加料金を支払い、1番前方の座席を予約しました