
関西国際空港4階国際線フロアー

関西国際空港4階国際線フロアー

今回、お世話になる航空会社は、アシアナ航空

出発まで時間があるので、ラウンジへ

引き続き、ラウンジのドリンク類を見てみましょう

さて関西国際空港 南出発から出国いたしましょう

ゲートに向かう途中、ウインドウショッピングだけ(苦笑)

関西国際空港 14番ゲート前

優先搭乗のアナウンスがありましたので、搭乗します

釜山の顔とも言える龍頭山公園(ヨンドサンゴンウォン)を観光です♪

釜山観光で欠かせないショッピングスポットの一つとして挙げられる国際市場

南浦洞(ナムポドン)は釜山を代表する繁華街

南浦洞の釜山国際映画祭(PIFF)広場で長い行列の屋台を発見

揚げている香ばしい香りが周辺を包み込みます

初日の夕食は、韓国名物の海鮮鍋です

こちらが海鮮鍋です

今日の宿は、コモドホテル釜山

コモドホテル釜山にチェックインをしましょう

部屋の廊下は、軽く湾曲していて重厚な感じです

朝食のレストランもご覧のように韓国様式

朝食のビッフェの料理を見てみましょう

釜山から車で移動して、今日は世界遺産のある慶州の観光です

石屈庵の門を通っても、メインの本尊のある場所まで山道を10分ほど歩きます

慶州の最も有名な観光地である、世界遺産の仏国寺

正門を通り過ぎて、最初に見えてくるのが天王門です

天王門を通り抜けていくと、メインの建物である本堂が見えてきます

大雄殿と言われる建物で、この中には本尊である釈迦牟尼像が置かれており、その両脇には文殊菩薩、普賢菩薩の像が並んでいます

慶州で韓国名物の石焼きビビンバを食べます♪

慶州の観光も終わり、これから東大邱駅から新幹線KTXに乗車してソウルへ向かいます

始発駅である釜山駅を出発したKTXが入線してきました
TGVとそっくりですね

韓国旅行最終日の食事は、やっぱりカルビです♪

さて、カルビを頂きましょう

ソウルでの宿泊先は、明洞やソウル市庁舎に近いコリアナホテル

コリアナホテルのスタンダードルーム
20平方メートルぐらいだろうか? かなり狭い・・・

最終日、夕方にアジアのハブ空港であるソウル・仁川国際空港に到着

仁川空港 アシアナ航空のプレミアム・チェックインカウンター

アシアナ航空のチェックインを行います

アシアナ航空のビジネスクラス・ラウンジ 入り口です

なんとラウンジ内にグランドピアノもおいてあります(笑)

軽食コーナーです 野菜があるのが嬉しいですね

軽食コーナーです 野菜があるのが嬉しいですね

搭乗時間になりましたので、出発ゲートへ

アシアナ航空 関西国際空港行き B767-300のエコノミークラスです