今回は、僕が1番多く利用しているホテル、リーガロイヤルホテル大阪にやってきた

大阪を代表する迎賓館・リーガロイヤルホテル大阪
リッツやウエスティンが出来てからも、多くのホテル利用はダントツここが1番多い
Rikiyaの旗艦ホテル(笑)
今回は、僕が1番多く利用しているホテル、リーガロイヤルホテル大阪にやってきた

大阪を代表する迎賓館・リーガロイヤルホテル大阪
リッツやウエスティンが出来てからも、多くのホテル利用はダントツここが1番多い
Rikiyaの旗艦ホテル(笑)
1階のフロントで名前を申し出た後は、スタッフの方が案内してくださった

リーガロイヤルのエグゼクティブフロアーである、ザ・プレジデンシャルタワーズへ行くには、専用のキーをエレベーター内部に挿さないと、エレベーターの階数ボタンを押すことが出来ない仕組みになっている
セキュリティーもしっかりとしている
23階のザ・プレジデンシャルタワーズのフロントデスクでチェックインを行い、お部屋に案内して頂いた

今日の部屋は、デラックスツイン
49平方メートルだ
さあ、お部屋の探検の続きです(笑)

部屋の扉をあけるとこんな感じです。
リーガのプレジデンシャルタワーズの部屋の構成はちょっと変わっていて、横長のお部屋になるんです
バスルームです

大理石製の豪華な雰囲気のバスルーム
プレジデンシャルタワーズの23階には、フロントデスクとラウンジ、そしてライブラリーがある

プレジデンシャルタワーズのライブラリー
さて、ラウンジで寛ぐ事にしよう

プレジデンシャルタワーズ ラウンジ入口
ラウンジは、フロント、ライブラリーと同じフロアーにある
ラウンジにてアフタヌーンティーを楽しむことに・・・

お昼の時間帯だけに、お客様も少ない
いろいろと美味しそうなケーキ類が並んでいるので、目移りしそうだ(^_^;)

アフタヌーンティータイムとしては、ほんと多数の種類がある

デザートも豊富だ
僕のお決まりコース

スイミングプールにて泳ぎます♪
フィットネスセンター受付
プールで体を動かした後、再び、ラウンジへ行く事に・・・

17時からのアペリティフタイム
爽やかな朝を迎えた

プレジデンシャルタワーズ ラウンジの朝食タイム
このラウンジの朝食は、日本一だと思う
素晴らしき朝食の数々

ラウンジの朝食で、このような魚を提供するホテルは、なかなかない

大阪・中ノ島にあるリーガロイヤルホテルで食事をすることに

鉄板焼きの素晴らしいのは、シェフとの会話とその腕を近くで見ることが出来る事