
グリークナイトの翌朝の朝、船から見たクルーズ最後の朝焼けです。

グリークナイトの翌朝の朝、船から見たクルーズ最後の朝焼けです。

ビッフェスタイルの朝食です

ギリシャ文明発祥の地、クレタ島に到着しました。

クレタ島の最大の見どころと言えば、ここクノッソス宮殿跡

このような残された建物の壁に、フレスコ画が描かれているのです。

こちらは、有名なフレスコ画である「牛の壁画」

イラクリオンの街に戻ってきまして向ったのが、クレタ考古学博物館

クレタ考古学博物館で有名なのは、クノッソス宮殿にある壁画のオリジンルがあること

クレタ島から再びクルーズ船に乗り込むことに。

今日も雲1つない快晴のエーゲ海

断崖絶壁に囲まれているサントリーニ島には、大きな港がない為にクルーズ船は着岸出来ません

クルーズ船は、サントリーニ島沖に停泊しています

さて、お世話になった船ともお別れです。

サントリーニ島での最初のホテルはここ、ザ・マジェスティックホテル

シンプルで可愛い系のお部屋でした

部屋には、エーゲ海を一望できるテラスもついています♪

プールがとっても素晴らしいのでちょっと感激しました

僕の愛読誌 「CREA TRAVELEER」 の表紙みたいな写真が撮れました(笑)

サントリーニ島にある最大の街、フィラの街へとやってきました

フィラの街は、断崖絶壁のそばにあり、レストランやカフェからの眺望は、世界一!

フィラの街中には、お洒落なお店がいっぱいで、散策がとっても楽しいのです♪

世界一の夕日の時間が近づいてきました

夕日を見ながら食事が出来る、眺望の良いレストラン街は、この時間賑わいます

だんだんと夕日が沈んできました!

静寂の中、夕日がどんどん美しさを増していきます

テーブルの食器も、夕焼けに染まっていきます。。。

夕暮れ時の地平線の美しさは、感動的。

南国らしく、フルーツ類も豊富にとり揃ってありました

せっかくなので、テラスで朝食を頂きましょう

サントリーニの有名なワイナリー 「サントワイナリー」を訪れました♪

樽の看板がお洒落な、サントワイナリー

お楽しみの試飲タイムです♪

フィラの街中にあるケーブルカー乗り場にやってきました

オールドポートに到着しました

サントリーニの名物として、このドンキータクシーがあります
いわゆる、ロバタクシー

急な上り道を上がって行くのですが、何と自動運転(笑)
ロバちゃんが勝手に進路とスピードを考えて上っていきます!

本日の宿泊先である、Perivolas Hotel(ペリヴォラス ホテル)に到着です♪

世界で最も宿泊したいホテルに選らばれている、ここPerivolas Hotel(ペリヴォラス ホテル)
これは、スイートルームのお風呂(ここには宿泊していません 苦笑)

こちらが、僕の宿泊した部屋です