2014年05月17日
素晴らしき世界遺産 ケルン大聖堂を訪ねて その1
ケルン中央駅の目の前にある、世界遺産・ケルン大聖堂
その大きさは、電車であるか数キロ先からも肉眼で確認出来るほどの巨大な建築物
典型的なゴシック様式で、またゴシック様式の傑作ではと個人的には感じています
また、ゴシック様式としては、世界最大
その大きさからして、カメラに全体図を入れようと思っても、かなり遠くまで行かないと構図に入らないぐらい!!
現在は、3代目の大聖堂で、建築されたのはなんと4世紀!
そんなドイツを代表する世界遺産であるケルン大聖堂をゆっくりと観た回りたいと思います♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: フランクフルト中央駅からICEに乗って その2
次の記事: 素晴らしき世界遺産 ケルン大聖堂を訪ねて その2
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
rikiyaさんもケルンの大聖堂を訪問されていたんですか?
この大聖堂を写真に収めるのは難しいですね。
私もこのGWに2度目の訪問。
やっぱり1枚の写真に収めるのは至難の業でした。
投稿者:darl | 2014年05月18日 09:52
darlさん、こんにちは!
あれ、GWのドイツはケルンにいかれていたんですね!
まあ、偶然ですね(^^)
この写真を撮るために、かなり後方まで歩いてしまいました(笑)
広角レンズが欲しいです。。。
投稿者:Rikiya | 2014年05月21日 14:32