2011年08月31日
世界遺産 西洋の驚異 モンサンミッシェル 訪問記 その14
祈りと瞑想の場、列柱廊です
円柱をわずかにずらすことで、変化のある視覚効果があらわれ、周囲を歩くと柱が無限に続くような錯覚におちいります
ゴシック様式のアーチが美しいです
アーチの上には装飾がされていて、すべてが違うデザイン
彫刻技術の高さにも驚かされます
美し過ぎます♪
なんだか、ずっとここにいたくなるような落ち着ける空間でした

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 世界遺産 西洋の驚異 モンサンミッシェル 訪問記 その13
次の記事: 世界遺産 西洋の驚異 モンサンミッシェル 訪問記 その15
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------