2011年07月26日
フォルジュ・ドゥ・ライヨール(Forge de Laguiole)工房見学 その1
世界で最も有名なナイフのメーカー、フォルジュ・ドゥ・ライヨールの工房へ
200年ほど前に生まれたという、フォルジュ・ドゥ・ライヨール
世界中の有名なソムリエ達に愛されているナイフメーカーでもあります
店内は、斬新なデザイン
素晴らしいナイフが揃っています
僕の友人(某桂子様)からは、結婚祝いにはここのナイフセットを贈れと言われているんです
でも、高すぎるので却下です(笑)
このセットおいくらだと思います?
な、な、なんと30万円・・・(苦笑)
さすがは、フォルジュ・ドゥ・ライヨールです
ソムリエナイフももちろん、販売しています
今回の僕自身へのお土産は、この本場中の本場でのソムリエナイフにします♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 世界で最も有名な刃物の街・ラギオール
次の記事: フォルジュ・ドゥ・ライヨール(Forge de Laguiole)工房見学 その2
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
今頃ここにすいません。
忘れられないページなんですー!
去年某レストランで出てきたナイフとフォークの具合があまりに素晴らしく、ソムリエ氏がお話をしてくださったこともあって欲しいなと調べたのですよ。
ところがネットから出てくるものはソムリエナイフばかりで閉口してしまいました。きっとそこにいかないと無理ね~ってあきらめたのです。
Rikiyaさんの記事で拝見出来てなんて幸せ~❤
思っていた以上に素晴らしいものなのだと大感激しました。それに私、身分不相応ともー。。(苦笑)
調べていたのはシャトーラギヨールだったのですが(アヤシイ記憶)、やはり一概にライヨールと言ってもいろいろありそうで、付焼刃(刃物だけに 笑)の私にはまだまだ遠い存在そうです~!!
ソムリエナイフ購入おめでとうございます!
素敵な一生ものですねー☆
投稿者:小夏 | 2011年08月24日 21:50
小夏さん、こんにちは!
そうなんです~、世界中のそれなりのちゃんとしたレストランでは、ほとんどここのラギオール産のフォークやナイフを使用しているんです。
シャトーラギヨールは、メーカーの1つの名前で、最も有名なメーカーです♪
ソムリエナイフ、大活躍しています(^^)
投稿者:Rikiya | 2011年08月27日 09:05