2011年07月11日
トゥールーズからカルカッソンヌへ
SNCFトゥールーズ駅
今から、このマルセイユ行きに乗車して、カルカッソンヌに向かいます
楽しいローカル列車の旅
車窓からの風景は、全てが新鮮で楽しい
僕自身、旅をしている時が1番楽しいし元気が出て、これからのこともいろいろと考えることが出来るんです
特に移動中の飛行機や電車の中で、ビジネスに関するアイデアが思い浮かぶ事が非常に多く、僕にとっては、とても貴重で楽しい時間です♪
トーゥールーズから約50分で、カルカッソンヌ駅に到着
さて、これから歩いてとても有名なあの世界遺産を目指しましょう

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 素晴らしきトゥールーズ市庁舎 その3
次の記事: 世界遺産 カルカッソンヌ・シテ探訪記 その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
Rikiya様
はじめまして。
かれこれ、おそらく7年くらいブログを愛読させていただいておりますが、なかなかコメント出来きずにおりましたところ、今回カルカッソンヌが登場しましたので、思わずコメントしました。
と言いますのも、2009年にトゥールーズからカルカッソンヌを訪問し、友人の結婚式に参加し、ミディ運河クルーズで船上パーティを行い、翌日はお城を訪問し、また長閑な田園でガーデンパーティを行ったのですが、何とも素晴らしい旅が出来たことを昨日のことのように思い出しました。(旅行記は、http://wadaphoto.jp/kikou/car1.htm にアップされてます)
またアヌシーもRikiyaさんの影響で、新婚旅行で訪れました。
これからもブログの更新楽しみにしております。
投稿者:T・Y | 2011年07月11日 20:19
T・Yさん、こんにちは!
はじめまして
コメントありがとうございます!
そんなに長くこのブログを拝見して下さっているとは、恐縮です
ありがとうございます(^^)
また、カルカッソンヌで結婚式ですか~
お写真、拝見しましたが、と~~ってもロマンチックで家庭的な結婚式で、とっても心が和みました。
素晴らしいお写真を拝見させて頂きました
ありがとうございます!
想い出の地ですよね~、カルカッソンヌ(^^)
ミディの運河クルーズもうらやましいです~~
また、アヌシーに新婚旅行に行かれたとのこと!
これも素晴らしいです!! いいな~~~
僕が行った翌月(この旅行記)に、カルカッソンヌで挙式をあげられたようです!
もう少し時間がずれていれば、お会いできましたのに、残念です。
今後とも、よろしくお願い致します(^^)
投稿者:Rikiya | 2011年07月12日 15:56