世界各国を旅するRikiyaがつづる、日本で最も古い旅ブログ&日本最大級の旅ブログです


2010年04月28日


合唱団の定期演奏会 その2

rontei-011.jpg

定期演奏会が始まりました







rontei-013.jpg


指揮は、我が合唱団が誇る名指揮者 本山秀毅氏


僕が指揮者で好きな方は、佐渡裕と本山秀毅


佐渡裕が「動」の指揮者なら、本山秀毅は「静」の指揮者


とても気品のある素敵な指揮をするので、昔から大好きなんです


実は、この2名

第九で共演をされているんですね!

こんな第九なら、絶対に行くのですが(笑)

僕にとっては、夢の舞台ですね


rontei-008.jpg


そんな、本山秀毅の指揮で第1ステージは、

「貴志康一合唱曲集」でした


神戸市混声合唱団により、初演された曲です


rontei-015.jpg


第2ステージの指揮は、我が団の副音楽監督である松元佐和子氏


rontei-014.jpg


第2ステージでは、ミクローシェ・コチャール作曲のマニフィカートを


ジョンラターのマニフィカートを学生時代、歌ったことがあるので歌詞は今でも全て覚えているので、懐かしいステージでした

rontei-039.jpg


rontei-030.jpg


第3ステージは、再び本山秀毅の指揮で


混声合唱とパイプオルガンのための「光はここに」


木下牧子作曲!

僕が最も好きな作曲家です~♪


rontei-035.jpg


しかしながら、木下牧子の曲とは思えないほどの曲

理由がわかりました


これ「レクイエム」」だったんですね


いや~、しびれる曲です

rontei-034.jpg


実は我が団の音楽監督でもあり、指揮者でもあり、僕の大好きな指揮者でもある本山秀毅さんと先日、ばったりと僕の勤務する会社の前で会ったんです!

え~~~と言って、なぜここにいるのですか?て聞いたら、驚いたことに僕と同じ関係の仕事をしていることが判明!


いや~、世間は狭い・・・


本山先生、次回は会社でゆっくりとお茶しましょう!




そして、アンコールはこれまた大好きな木下牧子さんの「鴎」


この「鴎」を聞くと、青春時代の全てを思い出す曲なんです

最高です!

rontei-051.jpg


演奏会終了後は、メンバーとの再会

rontei-057.jpg


来年度は、創立30周年にあたるので記念定期演奏会を開くとのこと

お休み中のメンバーも、OBOGも全員参加しての演奏会



帰り際に、来年度の演奏会のメンバーリストに入っているからスケジュール調整してねと言われました(笑)


久しぶりに、来年の定期演奏会には出演したいと思います♪


楽しくまた、懐かしい定期演奏会が行われた、春のうららかな日曜日の午後でした♪

















----------------------------------------------------------------------

前の記事: 合唱団の定期演奏会 その1
次の記事: ウェスティンナゴヤキャッスルに到着

トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary

----------------------------------------------------------------------




コメントを投稿

(コメントは、管理人の承認があるまでは、コメントは表示されません。その際はしばらくお待ち下さいませ。)