2009年12月31日
キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ ランチ その1
新宿にあるハイアットリージェンシー東京にある、キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロへランチに行きました
ミシュラン東京では、2ツ星を獲得した話題の店
初めて行ったのですが、場所がわかりづらかったです
メインロビー階にあるものだと思っていました
レストランは1階にあると書かれていたので、ロビー階を探したのですが見つからず・・・
実はロビー階が2階なので、下の1階に行く必要がありました(苦笑)
キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロのランチを楽しみたいと思います

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 浜松名物・うなぎパイ工場見学と友人との再会
次の記事: キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ ランチ その2
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (3)
明けましておめでとうございます。
2回目のコメントです!
私は2007年の12月にフランスのロアンヌ県にあるトロワグロに行ってきました。料理もサービスも最高で、ご飯の後は(友人の知り合いでもあったため)ご夫婦二人からいろいろ楽しい話を聞くことができて、調理場も案内してもらって、写真もみんなで撮っていただきました。日本にレストランを開いたのと、その年の秋にはライオールにあるミッシェルブラス(このレストランは料理・サービス・値段ともに最高です)とミッシュランガイドの出版の関係で日本に行っていたため、日本の話ですごく盛り上がって、楽しかったです。
話はそれますが、去年の10月にヴァランス県にある3星レストラン「ピック」に行ってきました。もちろんご存知だと思いますが、マダムピックはフランスで唯一3星を獲得した女性で、マダムピックの今までの道のりのことを考えながら料理をいただいて、料理のあと挨拶に来てくれた時にいろんな意味で感動が込みあがってきて、なんとも言えない思いになりました。
途中から全然関係ない話になってしまいましたが、今度南仏に来る際はぜひ一緒に行きましょう!(住んでいるアヴィニョンからは車でたった1時間15分ですよ!!)
それでは、今年もよろしくお願いします。ほとんどコメントはしませんが、ブログ、毎回楽しみにしています。
投稿者:クロエのおかん | 2010年01月03日 07:01
クロエのおかん様、こんにちは!
あ~本店行かれたのですね!いいな~(^^)
僕もライオールにあるミシェル・ブラスに行きましたが、あそこは本当に素晴らしかった。
北海道のミシェル・ブラス・トーヤ・ジャポンにも行きましたが、あれほど内装も眺望も一緒だとは思わず、今、北海道ににいるのかな?と思うぐらいでした。
もちろん、お料理も素晴らしく。。。
まだまだ、ブログにはアップできませんが、そのうちアップしますね。
ピックも行きたいレストランです。
彼女、とてもチャーミングな方ですよね。
彼女の料理なら、ぜひ食べてみたい!と今、真剣に思っているんです。
クロエのおかん様は、アヴィニヨンにお住まいなんですね。。
アヴィニヨンにはよく行きますので、行く際にはぜひ、ご連絡をさせて頂きます!
投稿者:Rikiya | 2010年01月03日 11:57
きのう寝る前にコメントしたのですが、ロアンヌもヴァランスも町の名前で県ではありません。日本語を最近全然使っていないという言い訳で許してください。大変失礼しました!
それからこの春に泊りがけで3星レストラン「レジス・マルコン」へ行って来ます。夕食なので、娘が4,5時間じっとしてくれるか心配ですけど、今からすごい楽しみにしています。
ちなみにピックはお昼12時10分に着いて、ご飯が終わったのが16時45分でした・・・
投稿者:クロエのおかん | 2010年01月04日 05:24