2007年08月21日
東京ドームホテル 10分以上も待つエレベーター
エグゼクティブラウンジがあまりにも何もなかったので、結局、ホテルの外に飲みに行ってきました
そして、ホテルに帰ってくると・・・
何の行列だろう?
実は、これ、エレベーターを待つ長~い列
まあ、そんなに長い列ではないだろうと思って並ぶと・・・
何と、10分経過してもエレベーターには乗れず・・・
それはそうだ
だって、1006室で41階だてのホテルで、エレベーターが6機しかないのですから
この現象
実は、お隣にある東京ドームで巨人戦が終了した後だったのです
もはや、エレベーター前は混乱状態(^_^;)
結局15分後にようやくエレベーターに乗れました(苦笑)
スタッフの方に後から聞いたら、いつもこのような状態とのこと
恐らく15分もエレベーターを待つホテルってないのでは?(苦笑)
ということで、今回のホテルステイは首を傾げたくなることばかりでした(苦笑)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 東京ドームホテル エクセレンシィラウンジにてカクテルタイム
次の記事: 名古屋 ミッドランド・スクエアへ
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (15)
難波のホテルに引き続き、悲惨でしたね。
しかもヒルトンより高い料金とは。。
潰れないのが不思議です。
投稿者:anamori | 2007年08月21日 21:01
いや~~ 聞きしに勝るなんとかですね・・・・
でも、こういう経験をすればこそ、何が必要な
サービスで、改善する点はどこなのかが
わかるのでは^^
しかし、ここはprice的にもそんなにcheapでは
ないのに・・・・
いい勉強をしましたね^^
投稿者:アリボボ | 2007年08月22日 01:05
anamoriさん、こんにちは!
いつも某掲示板にて、的確なコメントをいつも拝見させて頂いております。
さすがです!
で、この東京ドームホテル、全く使えません。。。。
シティーホテルではなく、本当のビジネスホテルですね。
疲れている方など、この行列でお怒りになられる方も多いと聞いております。
ハードもソフトも全くダメなホテルでした
投稿者:Rikiya | 2007年08月22日 10:35
アリボボちゃん、こんにちは!
ここの価格設定が、ほんとわからない。
なぜ、こんな料金?という感じ(苦笑)
東京でも有数のコストパフォーマンスが悪いホテルだと思います。
ということで、もう2度と利用はしないと思います(苦笑)
投稿者:Rikiya | 2007年08月22日 10:46
>いつも某掲示板にて、的確なコメントをいつも拝見させて頂いております。
お、私はちょっとしか発言したことないのですが、どちらでしょうか。
mの方でしょうかね?(笑)
投稿者:anamori | 2007年08月22日 15:00
初めまして。
水道橋に用がある親戚のために、ここを予約しようかと思っていましたが・・・止めます。予約前にこちらを拝見して良かったです。サービスが悪いなんて、外観からではわからないですね。
投稿者:Bon Bonheur | 2007年08月22日 15:08
りきや(さま)、こんにちは。
りきや(さま)も最近、某エアーラインや某・某ホテルと、
りきや(さま)らしくなく、ハズレにお会いのようですね !。
私も最近ヒルトン名古屋のEXフロアー宿泊で、EXラウンジ
でハズレましたよ、あれなら近くのロイネットで半額で宿泊し
たほうがよかったです!、もう2度と利用しません《激怒》。
投稿者:三河のちょい悪おやぢ | 2007年08月22日 16:08
anamoriさん、こんにちは!
某タ○フです(笑)
投稿者:Rikiya | 2007年08月22日 16:49
Bon Bonheurさん、こんにちは!
はじめまして。
はい、新宿か東京駅方面まで10数分でいけますので、
宿泊はやめられた方が良いと思います♪
投稿者:Rikiya | 2007年08月22日 16:55
三河のちょい悪おやぢさん、こんにちは!
近頃、ほんとハズレが多いです(涙)
これもジェットスターから起因しているのかな(笑)
ヒルトン、ハズレましたか!
名古屋に行く際は、いつも悩みます。
ヒルトンにするか、マリオットにするか。
今後は、マリオットかな?(笑)
投稿者:Rikiya | 2007年08月22日 17:09
りきやさま こんばんは
初登場です。
このホテルは、私も同じ体験を何度かしたことがあります。
特にドームで試合のある日は最悪です。
ルームサービスもマズイですよね。
鮭茶漬けなんか瓶詰めのフレークがかかってました。
子供のお弁当じゃあるまいし・・・
よってここ数年、T・Dホテルは選択対象外です。
PS:三河のちょい悪おやぢさん 超お久しぶりです。
投稿者:超イルカ | 2007年08月22日 19:57
おお、あれですか。(笑)
毎回、超短いコメントばかりなので、恐縮です。
投稿者:anamori | 2007年08月22日 21:45
超イルカさん、こんにちは!
先日はありがとうございました(^-^)
意外なところで接点がありまして(笑)
で、超イルカさんも同じ経験をされていましたか!
ほんと、野球やイベントがある日は、このホテルには宿泊はやめた方がいいですよね~
僕も、東京ドームホテルは、もう宿泊しません(苦笑)
投稿者:Rikiya | 2007年08月23日 08:48
anamoriさん、こんにちは!
いえいえ、的確なコメントで感心しております♪
投稿者:Rikiya | 2007年08月23日 09:12
過去に20F台で2度、一番安いレート(とはいっても1万超ですが)でとまったことがありますが、エグゼクティブフロアに宿泊する価値がないことが、rikiyaさんの身をもった体験でわかりました。
巨人戦があるときに泊まった事はないのですが、こんなにひどいんですね。
私にとってのいいお思い出はやはりこの眺望と
4Fのたん熊で食べた朝食のおいしさです。
今後の参考になりました。
投稿者:越後屋ポップ | 2007年08月25日 20:50