2007年03月22日
ザ・ウエスティン・シドニーホテル(THE WESTIN SYDNEY)
今宵の宿は、ここ
ザ・ウエスティン・シドニーホテル(THE WESTIN SYDNEY)
オペラハウスやダーリンハーバーに近い、シドニーの中心部に立ち、とても便利です
昔の郵便局の建物(手前)と新しいビルの両方がホテルとなっています
正面玄関 車寄せ
スターウッドグループの高級ホテル ウエスティン
広々と明るいロビー
中心部に近いだけあり、多くの方々で賑わっています
フロント
ホテル~~~というようなフロントではなく、こういう感じが結構好きです
今日は、エグゼフロアーなので、チェックインはパス!
ホテルは、昔の郵便局もそのまま利用しているために、見事なまでのレトロさと、新しさを混ぜあわせた素敵な空間になっています♪
ロビーラウンジ
さあ、チェックインを行おう

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ブリスベンからシドニーへ
次の記事: ザ・ウエスティン・シドニーホテル エグゼクティブラウンジにて
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
こんにちは。
おお、rikiyaさんはやはりこういう写真が似合いますね!
快適な(苦笑)フライトでお疲れの分たっぷりお休みください♪
郵便局の再利用というのが、国は違えど同業として興味ありますねえ。
蛇足ですが丸の内最後の超一等地の東京中央郵便局もこんな使いかたしてくれたらな~・・・
やっぱり全部取り壊して高層ビルなんでしょうが(笑)
投稿者:ニンジャさん | 2007年04月28日 14:10
ニンジャさん、こんにちは!
はい、超快適なフライトの後だけに、非常にこのホテル快適です(笑)
あれれ、同業さんですか。。。
大阪駅前にある大阪中央郵便局なんて、日本で1番の
1当地にあるもんですから、民間がず~っと狙っております(笑)
でも、大阪はシドニーと違い、建築物的な価値がほとんどない建物ですので、建替えも時間の問題でしょうね~
投稿者:Rikiya | 2007年04月28日 15:13
早速のレスありがとうございます!
あ、「同業」というのはですね、「郵便局の再利用」が
同じ「郵便局の人間」として興味がありますという意味です。
言葉足らずな点お詫びいたします(>_<)
たしかに大阪中央や名古屋中央(駅前分室の方)も
超がつく一等地ですもんねえ♪
どんなマチに激変していくかが楽しみです。
投稿者:ニンジャさん | 2007年04月28日 15:31
ニンジャさん、こんにちは!
あああ、すみません
そういう意味でしたか(^_^;)
大阪中央郵便局の建替え問題は、
結構、大阪でも話題になっています(^-^)
投稿者:Rikiya | 2007年04月28日 16:25
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ウエスティンシドニーに泊まられたのですね。
Wホテルと予想していたのですが外れました(笑
私も過去に一度だけシドニーに旅行しましたが、予算の都合でマリオットでした。
写真があるから、りきやさんみたいにブログにしようかな・・・。
引き続き記事楽しみにしています!!
(でも帰りの飛行機の記事は、行きと同じ感じなのでしょうか(汗))
投稿者:越後屋ポップ | 2007年04月28日 23:26
この年末・年始にシドニーに旅行するのですが、急遽利用することになりました。
年末・年始はどのホテルも高い料金設定になっているので、取り敢えずSofitel Sydney Wentworth を予約しておりました。
ところが、最近、Expedia サイトでon sale の料金(それでも高いですが)を発見したので、「慌てて」予約を入れた次第です。Expedia に電話したところ、すぐに売れてしまうとのことです。
同じ5つ星のSofitel よりは部屋 (Tower deluxe roomを予約) が広そうで、楽しみにしております。
投稿者:vitahiroshima | 2009年12月03日 16:24