2006年10月04日
サルラの名物と言えば・・・
サルラと言えば、中世の美しき街として有名であるが、
もう1つ有名なものがある
それは、世界三大珍味の1つ、フォアグラの産地なのだ
ということで、街中には、ガチョウさんがいっぱい♪
ガチョウだらけの街で驚いた!
「がちょ~ん」
・・・・・・・・・

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 美しき古都サルラの街並み
次の記事: Rikiyaがお薦めするフランス最高峰の場所・ベイナック
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (9)
>「がちょ~ん」
>・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・汗
は、おいといて・・・。
フォアグラって、恥ずかしながらまだちゃんと味わったこと無いのよ。 でも、美味しそうだよね~。レバーとか大好きだし、一度、ちゃんとしたの食べてみたい~~~。
それにしても、ガチョウ君たち、可愛いね~~♪
でも、このお皿で、フォアグラ食べると・・・ちょっと微妙な気分だね~(笑)
投稿者:arare | 2006年10月04日 21:03
あ~!私も夏休みにぺリゴール地方に立ち寄りました!
マルシェでフォアグラやリエットを買って、レストランで鴨のいろんな部分を食しました。
中でも気に入ったのは、鴨の心臓!結構肉厚でプリッとしていて美味しかったです。
投稿者:しくらめん。 | 2006年10月05日 02:10
「がちょ~ん」?! @@ わっはっはっは
はじめまして。
挨拶の前にいきなり笑いから入りまして失礼致しました。
素敵なご旅行をそっと拝見しておりました。
ユーモアのセンスも超一流で思わず反応してしまいました。
これからも楽しみにさせていただきますね。
投稿者:小夏 | 2006年10月05日 09:28
書き忘れました。。
アヒルちゃんセット、欲しくなっちゃいます☆
どうやって持ち帰りましょうか、なんて空想してしまいました。
世界の一流食器も素敵ですけど、こういうフォークアート的なのもいいですよね♪
投稿者:小夏 | 2006年10月05日 13:02
arareさん、こんにちは!
オヤジギャグを初めて、このブログに書いてしまった。
このブログをご覧の皆様へ
同級生のarareさんは良く知っていますが、
Rikiyaはめちゃくちゃ、オヤジギャグ好きです(笑)
普段から、オヤジギャグのオンパレード!
御堂筋パレード!
・・・・・・・・
あああ、カミングアウトしてしまった(^_^;)
投稿者:Rikiya | 2006年10月06日 16:31
しくらめんさん、こんにちは!
あれれ、ペリゴールに行ったんだ!
全然知らなかった・・・
そうだ、しくらめんさんも、ブログやってよ。
そうしたら、僕、楽しめるのに。。。。
しかし、鴨の心臓を食べるなんて、知らなかった・・・
投稿者:Rikiya | 2006年10月06日 16:37
小夏さん、こんにちは!
はじめまして
ずっとご覧頂いていたのですね。
もっと早く登場してくださればよかったのに(笑)
オヤジギャグ好きの僕ですが、今後とも
どうぞよろしくお願い致します♪
投稿者:Rikiya | 2006年10月06日 16:43
サルラで食べた生フォアグラ、おいしかったです~。
でも、サルラってレストランの数は多いわりに
おいしいところが少ないと聞きました。
私は現地で出会ったフランス人さんが
フランス人の勘でおいしいところを選んでくれた
のでみごと当たりでしたが、その前日自分達で
選んだ店は最悪でした(^ ^;)
Rikyaさんはさぞおいしいものを食べられたの
でしょうね。
投稿者:carotene | 2006年10月14日 12:45
caroteneさん、こんにちは!
今回の旅での心残りが、サルラでフォアグラを食べれなかったことなんです。
時間がなくて・・・
今となって、凄く後悔しています・・・(涙)
caroteneさんは、サルラで食べました?
フォアグラ
投稿者:Rikiya | 2006年10月18日 12:49