2005年03月17日
中部国際空港~到着1番機弾丸ツアー その3
さて、搭乗開始
搭乗ブリッジを渡っていると、機長が手を振ってくれていた
記念フライトならではの光景
機体にも、フーちゃんが描かれている
ビジネスクラスもあるが、今回はYクラスに開放
といっても、関係者専用の席になっていた
驚いたのは、コレ
ヘッドカバーが今回のフライトだけのオリジナルだ
なかなか、手がこんでいる(笑)
さて、2005年2月16日20時56分、名古屋空港最終便が出発した
その瞬間、外を見ると、無数のペンライトの数
そして、フラッシュの嵐
なんだか、とても感動
こういう歴史の舞台に立ちあえて、素直に嬉しい
そして、21時6分、サイパンに向けて離陸をした
離陸後、ドリンクサービスが開始される
とりあえず、ビールを注文♪
そして、普通のフライトでは考えられない、全員揃っての乾杯!
そして、食事
今回の機内食は特別に、JALの中部~パリ間の機内食が提供された
なかなか、美味しい
今回の特別メニュー
さあ、サイパン到着だ!
サイパン到着時に、特別に出迎えてくれたのは、
「サイパンダ」
「サイ」と「パンダ」をかけているらしい。。。
いまや、サイパンで大人気???とのこと
むむむ、アメリカもここまでするか・・・(苦笑)
とりあえず、サイパンの空気を吸いに(笑)、空港の外へ
真っ暗
何も見えない
空気を吸うだけすって、出国する(哀)
サイパン空港の免税店売り場
やはり、サイパンダのチョコレートも売ってある(笑)
その後、マリアナ政府観光局の歓迎レセプションが行われた
このチャーター機の乗客の為に、このようなレセプションを開くとは、凄い・・・
帰りの便は、もちろんセントレア第1便
JAL8830便だ
さて、出発の時間だ

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 中部国際空港~到着1番機弾丸ツアー その2
次の記事: 中部国際空港~到着1番機弾丸ツアー その4
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
うわ
サイパンダもかわいい! ほほえましい可愛さですね~
結局、Rikiyaさんは何をかぶって乗られたんですか?
投稿者:ひつじや | 2005年02月23日 11:39
ひつじやさん、こんにちは!
何かかぶりものをしようと思ったんだけど、やはり止めました(苦笑)
投稿者:Rikiya | 2005年02月23日 17:52