2005年01月04日
マルタ島紀行~スリーシティーの街並み
マルサシュロックを満喫後、再び路線バスに乗り、ヴァレッタの方へと向かった
最後にどうしても行きたかった場所
それが、首都ヴァレッタの対岸にある、スリーシティーという街だ
お洒落で可愛い、とても感じの良い街なのです
マルサシュロックを出ると、すぐに一面のブドウ畑が広がる
ここで、名産のマルタワインが作られるのだ
スリーシティーに到着
街を散策することにした
家ごとに、ドアのトッテ部分が違うのです。
このお宅は、手がトッテに♪
その他にも、鳥とか、犬とか、お花とか。。。
あああ、こんな街に住んでみたい
毎日が楽しくて、仕方がないだろうな・・・
さて、もう時間だ
マルタの最後に選んだのは、このスリーシティーの港
どうしても、最後に見たかった・・・
夕焼けが美しい
この港で、1時間ほど夕焼けを眺める
マルタ共和国、ありがとう
とっても感動したし、リフレッシュも出来た
あとは、空港に向かうだけだ
マルタの旅の最後に出会った少年の笑顔が、僕の今回の旅の想い出を全て、
表現してくれているようだ
ありがとう、マルタ共和国

----------------------------------------------------------------------
前の記事: マルタ島紀行~マルサシュロック
次の記事: マルタ島紀行~いざ、ローマへ
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
rikiyaさんは、今外国にいるんですか?色んな国を回ってるんですか?
あたしも世界中回ってみたいなぁ。
日本を離れてみることで、新たに日本の良い所が見えてきたりしますか?
携帯のインターネットで、写真見るにはどうすればいいのでしょう?
HAVE
A
NICEDAY☆
投稿者:葵 | 2005年03月12日 12:12
葵さん、こんにちは!
ご訪問ありがとうございました。
今、日本です(笑)
そうですね、やはり海外を見て周ると、日本がよ~くわかりますよね。
すみません、このブログ(ホームページ)は、携帯からは見れないのです。
すみません・・・
また、訪問してくださいネ
投稿者:Rikiya | 2005年03月12日 12:43
窓枠の色が虹のように色とりどりに並んでいるところもあり、きれいですよね。
投稿者:A Globe-Trotter | 2005年07月27日 21:44
A Globe-Trotterさん、こんにちは!
そうですね、マルタのヴァレッタは、本当になんともいえない雰囲気が漂っていて、まさしく異国といった感がありました。
投稿者:Rikiya | 2005年07月28日 10:46