世界各国を旅するRikiyaがつづる、日本で最も古い旅ブログ&日本最大級の旅ブログです


2004年10月04日


中欧紀行~ヴォルフガング湖のクルーズ

ザンクト・ギルゲンに車を止め、船乗り場へと向かった。

ザルツカンマーグートには、湖が点在している。

その中でも、このヴォルフガング湖は、美しさでは一番だ。

長さ10キロ、幅2キロ、最深部112メートルの小さな湖だけど、
世界からやってくる人を魅了してやまない湖だ。

このヴォルフガング湖をクルーズする船があるので、乗ることにした。


fer01.jpg

そのクルーズの船乗り場

fer02.jpg

行き先は、ザンクト・ヴォルフガング。
それまで、5箇所ほど、小さな港を経由する。

約40分ほどのミニクルーズだ。

fer03.jpg

fer04.jpg

出航して後ろを振り向くと、ザンクト・ギルゲンの街並みが見えた。


fer05.jpg

秋だというのに、今日は、凄く良い天気で、
気温もぐんぐんと上がる。

半袖で十分だ。

こんな日に、このクルーズに乗って、オーストリアの風に吹かれていると、
もう何とも表現しがたい気分になる

最高だ。


fer06.jpg

fer07.jpg

fer08.jpg


fer09.jpg

fer10.jpg

途中で、いくつか港を経由する。

そのうちの1つの村。

ここらへんは、高級別荘地だ。


fer11.jpg

fer12.jpg


fer13.jpg

終点のザンクト・ヴォルフガング港が見えてきた。


fer14.jpg

ザンクト・ヴォルフガングのシンボル、教区教会の白亜の尖塔が見えてきた。


fer15.jpg

さて、到着。

最高のクルーズだった。

さて、ザンクト・ヴォルフガングの街並みを散策することにしよう。






















----------------------------------------------------------------------

前の記事: 中欧紀行~ザンクト・ギルゲン村
次の記事: 中欧紀行~ザンクト・ヴォルフガングの街

トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary

----------------------------------------------------------------------




コメントを投稿

(コメントは、管理人の承認があるまでは、コメントは表示されません。その際はしばらくお待ち下さいませ。)