世界各国を旅するRikiyaがつづる、日本で最も古い旅ブログ&日本最大級の旅ブログです


2004年10月04日


中欧紀行~ザンクト・ギルゲン村

ザルツカンマーグートの中心村、ザンクト・ギルゲンに到着した。

とても小さな、オーストリアの村

gingen01.jpg

村の中心の家

gingen02.jpg

モーツアルトのゆかりの地ということで、幼いモーツアルトが
ヴァイオリンを弾いている像が建っている。

gingen04.jpg

モーツアルト像の後ろに立っている、村役場

こんな可愛い村役場があるなんて、とても素敵


gingen05.jpg

モーツアルトの姉の像と、向こうに見える白い家がモーツアルトの母親の生家


gingen06.jpg

1801年まで住んでいた


実際に実物を見ると、とても感激した。

その後、村にある湖の船乗り場へと向かった。
こんなに良い天気なんだから、ゆっくりと船に乗って景色を満喫しよう。

現地で自由に予定を変更出来る。

これが、一人旅の醍醐味だ。

僕は、ツアーの旅行だけには、絶対に参加しない主義なのです。
アフリカであろうが、危険な中東であろうが、一人旅しか、頭の中にない。

すべてを自分でする喜び・・・

これを味わうと、もうツアーで旅行にはいけないのです。






















----------------------------------------------------------------------

前の記事: 中欧紀行~ザンクト・ギルゲンへ
次の記事: 中欧紀行~ヴォルフガング湖のクルーズ

トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary

----------------------------------------------------------------------




コメントを投稿

(コメントは、管理人の承認があるまでは、コメントは表示されません。その際はしばらくお待ち下さいませ。)