2004年04月11日
南仏プロヴァンス紀行9~シャトー・エザ
夕方になったので、ホテルヘチェックインすることにする。
村の入り口から立体迷路のような細い石畳を頂上まで登っていくと、
黒地に金文字で”シャトー・エザ”と刻まれた看板が出迎えてくれる。
断崖絶壁に立つ、Chateau Eza(シャトー・エザ・ホテル)
10室の客室は、中世の城館風から白いレースが美しいロマンティックな
雰囲気まで、凝った造りになっている。
ホテルのテラスレストランからは、ニースの街並みが一望できる
朝、快晴だった。
窓を開けると、コートダジュールのまぶしい光と、鮮やかな海が目に飛び込んできた。
地中海を見下ろす絶景のレストランは、
ニース出身のシェフが腕によりをかけた地中海料理が自慢。
中世の時がそこで止まってしまったような甘美な空間が楽しめる。
朝食は、そんな絶景の見える、テラスレストランで食事をした。
まだ、誰もいないテラスレストランで、コートダジュールの海を
望みながら、苦めのエスプレッソを飲んだ。
昔、TVCMで、沢口靖子さんがリッツ・クラッカーを
食べていたのは、このテラス。
とても、満喫したホテルライフだった。
男性一人で宿泊した事に悔やまれる・・・。

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 南仏プロヴァンス紀行8~エズ村
次の記事: 南仏プロヴァンス紀行10~ニースのソッカ
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
はじめまして。
懐かしいエズの写真を見て、お邪魔します。
私が渡航30回を超えて、初めてヨーロッパへ行ったのが南フランスでした。
その時は「前売り悟空35」にパリからニースへのビジネスクラスノーマル片道を買い足して行きました。
年末年始でしたが南仏の柔らかい空気は今でも思い出します。
その時にJALのダブルマイルキャンペーンで貯めたマイルを使い次はKIX-LHR-NRT-ITMをビジネスクラスの特典で搭乗し南イングランドを周ってきました。
成田への機材は関空と大違いでした。
そして今年の1月、エールフランスのディスカウントビジネスクラス航空券でリスボンへ行き、先週帰ってきました。
帰りのパリから関空へはボーディングゲートにて搭乗券を通したらピーと音が鳴り待たされました。
係員が持ってきた搭乗券を見るとファーストクラスに変わっているので驚くやら嬉しいら。
快適なフライトとなりました。
次回は?
ANAのマイルを使いCクラス特典航空券にて、まだ一泊しかした事のないパリを考えています。
これからも楽しみに、お邪魔します。
投稿者:KYO | 2006年02月03日 12:36
KYOさん、こんにちは!
はじめまして!
凄いですね。
ビジネスにファーストクラスですか!
いいな~~
マイルを結構、貯めておられるのでしょうか?
でも、やっぱり、南フランスって最高ですよね。
エズから見た、コートダジュールの青い海は、本当に印象深い光景として、今でもハッキリと頭の中に焼きついています。
次回は、PARISなんですね。。。
良い旅になると良いですね♪
投稿者:Rikiya | 2006年02月04日 17:03
Rikiyaさん 初めまして。
私は10月にフランスへ一人旅をしようと考えています。
春から始めたフランス語の先生にお薦めの町を聞いたところ、「エズ」と即答されました。
どんなとこだろう、、と検索してたらRikiyaさんのブログに辿りつき、
絶対行きたい!と思っています。
Rikiyaさんの撮った写真・コメントは、
私が今まで行った少ないながら印象的なヨーロッパの景色を思い出させてくれて、
ほんとに感激のため息がこぼれます。
Rikiyaさんのお気に入り、
「ルエ・エ・シャトー」のマーク、
以前スイス・Verbierのホテルのレストランで見たような・・・
美味しいものもたくさん、魅惑のブログですね。
これからも楽しみにしています☆
投稿者:Yukie | 2006年08月01日 00:19
Yukieさん、こんにちは!
はじめまして。
ご訪問頂きまして、ありがとうございます。
そうですか!
フランス語を習い始められたのですね~
僕も習いたいのでですが、時間が全くなく・・・
ルレ・エ・シャトーのマークを記憶されているとは、凄い~~
ヨーロパでは、ルレ・エ・シャトーは覚えていて、損はないと思いますよ~
特にフランスでは!
これからも随時、更新をしていくので、またぜひぜひアクセスして下さいネ!
投稿者:Rikiya | 2006年08月01日 12:53