2014年10月27日
エミレーツ航空319便(EK319) ドバイ行き ビジネスクラス搭乗記 その9
機内食のメニューが配られました♪
食事のメニューと、ワインリストが別々だと、何だか嬉しい感じがしませんか??
他のエアラインだと、ハラルは特別機内食になりますが、エミレーツの場合、全てがハラル対応です。
シャンパンは、モエ・エ・シャンドン
ちなみに、ファーストクラスはドンペリです。
白は、オーストラリアのシャルドネ
ソーヴィンビヨンブラン
カルベネ・ソーヴィニヨン主体のマルゴーのワイン!
赤も2種類ありますが、何だかマルゴーのChateau RAUZAN GASSIESが、僕の好みっぽいです。
食事の時間が楽しみです(^^)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: エミレーツ航空319便(EK319) ドバイ行き ビジネスクラス搭乗記 その8
次の記事: エミレーツ航空319便(EK319) ドバイ行き ビジネスクラス搭乗記 その10
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
基本がハラルというところは中東のエアラインという感じですね。
そういえば、この前GAの国内線に搭乗しました。
機内食の蓋に「HRF」という文字があったのですが、これは「ハラル」の略でしょうか?
投稿者:darl | 2014年11月01日 16:57
darlさん、こんにちは!
HRFって、たぶんハラルの略称でしょうね。
投稿者:Rikiya | 2014年11月02日 17:21