2013年01月17日
ベルリン ドイツ連邦議会議事堂を見学 その5
ドイツ連邦議会議事堂のドームの頂上です♪
ドーム上から下を望むとこんな感じ
かなりの高さを感じます
川も多いベルリン市内です
とても楽しくテンションのあがる国会議事堂でした。

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ベルリン ドイツ連邦議会議事堂を見学 その4
次の記事: ベルリン ブランデンブルク門 その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
Rikiyaさん、こんにちは!
ドイツ連邦議会議事堂ってベース部分も素晴らしいなぁと拝見しましたが、こんな一面もあるのですねー!そのつくりにもデザインにも驚きました。
今朝のテレビ番組でミュンヘンをやっていました。
BMWの博物館を見ていたら自然とRikiyaさんのベンツ博物館(違う街ですよね?)の様子が浮かんできますし、もちろんビールの館もね^^
いつも素敵な影響を受けています♪
これから寒さも本番、お身体に気を付くてくださいね~。
投稿者:小夏 | 2013年01月19日 12:36
小夏さん、こんにちは!
今や、ベルリン最大の観光名所となった理由は、上の斬新なドームが理由でしょうね。。。
ほんと、デザインも全て素晴らしかったです♪
ミュンヘンのBMW博物館を見られて、僕を想像して頂いたとは、恐縮です(苦笑)
今年もよろしくお願いします♪
投稿者:Rikiya | 2013年01月20日 16:51
Rikiyaさま、こんにちは。
10年以上前、ベルリンを旅したことがあるのでブログを拝見してとても懐かしく、投稿させていただきました。
国会議事堂も見学しましたが、ここのカフェで注文した緑茶がティーポットとティーカップで出てきた衝撃がいまだに忘れられません…(((゜д゜;)))
投稿者:にゃんこ | 2013年02月04日 20:06
にゃんこさん、こんにちは!
10年前に行かれていたのであれば、かなり風景的に変わっているのではないでしょうか?
毎年、どんどん近代的なビルが出来ているようでした。
カフェで緑茶が出てくるんですね~
ティーカップで出てきたら、確かにちょっとですね(笑)
投稿者:Rikiya | 2013年02月08日 16:00