2012年11月19日
エミレーツ航空 A380 ファーストクラス 搭乗記 その4
シート周辺の設備を見てみましょう
左の肘掛の近くにコントローラー
3種類のボタンしかありませんが、左から食事用モード、離着陸モード、ベッドモードです。
このボタンを押すとそれぞれのベストな位置にシートが動きます
それ以外の微妙な動き等は、また違うボタンがあります(後ほどご説明)
シート電源
もう少しシート周辺の設備を見てみましょう

----------------------------------------------------------------------
前の記事: エミレーツ航空 A380 ファーストクラス 搭乗記 その3
次の記事: エミレーツ航空 A380 ファーストクラス 搭乗記 その5
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
うわぁ...
エミレーツ航空は地下鉄ホームの広告(星空...)で見てから,エコノミーでよいので一度は乗ってみたいエアラインなのです...
美しい写真のお陰でたっぷり堪能させてもらえて感謝です.ホント乗った気分になってます.
引き続き離陸後の日記を楽しみにしています!(*^o^*)
投稿者:Cafe@K. | 2012年11月19日 20:25
こんばんわ!
Rikiyaさんがブログを更新されていると、一日の疲れが吹っ飛んでしまいます(笑)
やっぱりすごそうですね!
すごく使う人の身になって、配慮されていますね!
照明も素敵ですが、一輪挿しも気配りがあっていいですね!
シートや搭乗時の日本人CAを呼ばれるところなど、すべてに対してサービスが行き届いているというか、安心感も得られて、旅する人の気持ちになっているように感じました。
ますます乗りたくなってしまいます!
投稿者:おささ | 2012年11月20日 00:19
Cafe@K.さん、こんにちは!
風邪が治ったようで良かったです!!
星空の広告ってありましたよね~♪
でも、今回、機内では見ていないような。。。(苦笑)
頑張って更新しますね。
いつもありがとう♪
投稿者:Rikiya | 2012年11月20日 19:19
おさささん、こんにちは!
ありがとうございます、そう言われると恥ずかしいやら照れるやら。。。
あまり日本人の乗らないルートで、日本人CAさんがおられたので、チーフパーサーさんが呼んで頂いたんだと思います。
でも、日本人のCAさんが担当して下さると、やっぱり嬉しいですよね~。
投稿者:Rikiya | 2012年11月20日 19:22