2012年02月28日
素晴らしきバチカン美術館 探訪記 その5
八角形の中庭と言われるだけあり、八角形の美しい建物が取り囲んでいます
最も有名な像である「ラオコーン」
ギリシア神話のトロイアの神官ラオコーンと、その二人の息子が海蛇に巻き付かれている情景を彫刻にした作品
ダイナミックな彫刻で圧倒されてしまいます!
イタリア・ルネサンス芸術の方向性に重大な影響を与えた最高傑作なんです
「ヘルメスの像」
「ペルセウスとメドゥーサの首」
ペルセウスが戦いの末、蛇の髪の毛を持つメドゥーサの首を掴んだ場面
凄い存在感のある像でした

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 素晴らしきバチカン美術館 探訪記 その4
次の記事: 素晴らしきバチカン美術館 探訪記 その6
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------