2011年11月30日
エメ・ヴィベール(東京・二番町) ランチ その16
こんなのがお庭にあると、ここはベルサイユ宮殿か!と言いたくなります(苦笑)
お庭のテーブルまで、デザートを運んで下さります
美味しいお料理でした
しかしながら、親友が僕の誕生日祝いということで、いろいろとセッティングをお願いしていたらしいのですが、全てここのレストランのミスで全く忘れさられていました(涙)
後ほど、マネージャーよりお電話で経緯や謝罪のお電話をさせて頂きます!と言われるのでお待ちしているのですが、未だに何も連絡はありません(笑)
大事な記念日や、ウェディングでご利用の場合は、気をつけた方がよろしいかもしれません(苦笑)
大親友にお祝いしてもらい、とてもハッピーなランチでした
どうもご馳走さまでした!

----------------------------------------------------------------------
前の記事: エメ・ヴィベール(東京・二番町) ランチ その15
次の記事: 炉端焼きで誕生日会 その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
イベントをさりげなく進められるスタッフさんがいらっしゃらなかっただけかも。そういう時は、ニートな私を呼んでくれたら仕切るのにね(笑)って それこそ、職務を忘れて一緒に呑んでるかも・・・。
お誕生おめでとうございました。お体ご自愛なさって、楽しいブログ続けて下さい。私は、気仙沼に行ってきました。随分 町は片付いていましたが、爪痕が悲しかったです。
投稿者:すずらん | 2011年11月30日 23:56
2度目のコメントです。
半年ほど前、友人の結婚披露宴がこのレストランでありました。
食事やシャンパン(HENRIOTでした)はとても良かったのですが、サービスの面ではいまひとつ、という感じでした^_^;
昼間の披露宴だったのですが、急かされているように感じました。
どうもディナータイムの準備時間から逆算して披露宴の撤収時間が決められていて、ディナーを優先しているために早く終わらせたいということのようでした・・・・。
また、シャンパンのエチケットをもらいたいと伝えたところ、「確認しますので、少々お待ちください」とのお返事(苦笑)
今回のrikiyaさんのお誕生日の件を読んで”ありえるかも”と思ってしまいました。
お料理が美味しいだけに、サービス面のマイナスは残念ですよね。
最後になりましたが、お誕生日おめでとうございます(*^。^*)
投稿者:ACCA | 2011年12月02日 21:30
すずらんさん、こんにちは!
ほんと、いつの日か、ご一緒に飲みたいものです(^^)
気仙沼に行かれたのですね。
僕の友人も行って、いろいろと聞いています。
復興には、まだまだ時間がかかる様子だったと。
僕も来年は、東北を訪れる予定です。
投稿者:Rikiya | 2011年12月03日 19:18
ACCAさん、こんにちは!
こちらでお友達の結婚披露宴があったんですね!
確かにお屋敷みたいなレストランは立派だし、食事も美味しいんです。
でも、やっぱりサービスの部分で一番大きなウエイトをしめちゃうんと思うのです。
そこで、??という事が何回もありました(苦笑)
エチケットの件、エチケットを知らなかっただけなのか、イチイチ、許可がいるものなのかわからないですね(苦笑)
メッセージありがとうございました(^^)
投稿者:Rikiya | 2011年12月03日 19:24