2011年08月30日
世界遺産 西洋の驚異 モンサンミッシェル 訪問記 その10
メインの修道院へと向かいましょう
モンサンミッシェルのチケット売場は、いつも混雑しています
708年、オベール司教が「岩山の上に修道院を建てよ」との聖ミカエルのお告げの夢を見たことによって、ここに修道院を造ることを決意します
その初期のモンサンミシェルの島の様子
何もない普通の島という感じですね
ようやく、修道院が完成
10世紀末にはベネディクト派の修道院として威信を高め、巡礼者達がが多く訪れるようになり、規模は少しずつ拡大していきます
修道院の周りには、巡礼者の為の宿泊施設や、食堂などが出来て賑わいを見せます
そして、これが現在のモンサンミッシェルの姿です

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 世界遺産 西洋の驚異 モンサンミッシェル 訪問記 その9
次の記事: 世界遺産 西洋の驚異 モンサンミッシェル 訪問記 その11
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------