2011年01月31日
全州中央会館にて石焼きビビンバを その2
石焼きビビンバが出てくるまでは、ビールとキムチで(笑)
アッツアッツのビビンバ!
混ぜ合わせて頂きます!
正直、観光客用のお店なので、それほど美味しい!という訳でもなく。。。
まあ、こんなもんでしょう(苦笑)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 全州中央会館にて石焼きビビンバを その1
次の記事: ウェスティンチョースンホテル ソウルに到着
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
いつも楽しく拝読しています。
石焼ピビンパッの発祥の地は、日本です(^_^;)
RIKIYAさんがおっしゃる通り、ここも完全な観光客ようなので、、、韓国では石焼ではなくて、普通のピビンパッを食べるのがいいですよ~
あと、牛肉を薦める店も観光客用です。
前回行かれた時のプログも拝読していますけど、、、
是非とも今度は、日本人用のお店じゃない所をアップして下さい!
楽しみにしています。
投稿者:アンニョン | 2011年02月01日 08:57
アンニョンさん、こんにちは!
はじめまして
コメントありがとうございました。
そうなんです。
時間もなく、探す元気もなかったので、適当に店を選んでしまい(苦笑)
完全な観光客向けのお店ですよね。。
時間のある時は、新規開拓に励みたいと思います。
で、、、石焼きビビンバって、日本生まれなんですか??
知りませんでした(^^ゞ
ご指摘ありがとうございます!!
投稿者:Rikiya | 2011年02月01日 12:47