2010年08月18日
天神祭り 船渡御 その6
いろいろな船渡御の船がありますが「講」という名前がつくことが多いのです
確か、この「講」がつくと、菅原道真公に関する神の船と言う意味合いだったはず・・・
この暑いのに、何を思ったのか・・・
友人がアメリカンドッグを買ってきました
かぶりつきます・・・
かぶりつきます・・・
かぶりつきます・・・
かぶりつきます・・・
かぶりつきます・・・
なぜ、みんな苦しそうな顔をしているのか。。。
内緒です(笑)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 天神祭り 船渡御 その5
次の記事: 天神祭り 船渡御 その7
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------