2010年08月06日
ぼうしパン発祥のお店 高知・リンベル
帯谷町から少し北にいった住宅街の中にある「リンベル」
街のパン屋さんなんですが、昔はよく通ったものです
懐かしさのあまり、再訪へ
ここの名物はコレ
マスコミにもここ2、3年掲載されることの多くなった「ぼうしパン」
ツバの方から食べるか、それとも帽子のドームの方から食べるか、論争がおきるほど(笑)
僕は、ツバから食べるタイプなんです
昔は、暇さえあればここのカフェでゆっくりしていました
そして、久しぶりにぼうしパンを食べることに
昔と変わらぬ味に、ちょっと感激です♪
さて、大阪に帰る時間になりましたので、飛行機で大阪に帰りましょう
高知編は、これで終了です♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 高知 龍馬の生まれたまち記念館 その2
次の記事: ハイアット・リージェンシー大阪 ハイアット・サマーバーベキュー その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (4)
ぼうしパン。
初めて聞きました(笑)
メロンパンのような感じでしょうか?
投稿者:WING | 2010年08月06日 23:26
すっかりご無沙汰してしまいました。
今回は高知へお仕事だったのですね☆
お疲れ様です。
相変わらず被写体の捉え方が素敵な画像です♪♪
たっぷり堪能させて頂きましたよ☆☆
お食事も美味しそうなものばかり!
さすが海の幸はたっぷりでしたね♪
また大阪のレポもしてやってつかーさい(^-^)
大歓迎です☆☆
投稿者:gutyco | 2010年08月11日 12:59
WINGさん、こんにちは!
お返事遅くなりまして申し訳ありません。
そうですね、帽子のツバの部分は、メロンパンに似ていて、ちょっと甘めで美味しいんですよ~
ぜひ、機会があれば食べてみてください♪
投稿者:Rikiya | 2010年08月13日 11:58
gutycoさん、こんにちは!
写真は適当に撮影しているだけなので、何も考えていないんです(苦笑)
本当は、ちょっと撮影の勉強にいきたいのですが・・・
高知は、やっぱり食に関しては最高の土地だと思います。
あああ、また行きたくなってきました(笑)
投稿者:Rikiya | 2010年08月13日 12:01