2010年08月06日
国宝・高知城 探訪記 その4
江戸時代の高知城です
大手門前ですね
こんな感じで、お城の石垣の大きな石を運んでいたんですよね
船で運ばれてきた瓦です
天守閣の最上階です
高知市内が一望できます
ここで外人さんが困ったような顔をされていたので、声をかけたらフランス語でした(苦笑)
「ジュ ヌ パルルパ フランセ」(僕、フランス語しゃべれませ~ん)
と言ってしまいました(苦笑)
話しをしていると、ジュネーブから来られたとの事
ちょっとアヌシーの話題で盛り上がってしまいました
でも、ジュネーブから高知に観光に来られるって、凄いですよね~
高知城を堪能させて頂きました♪
ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 国宝・高知城 探訪記 その3
次の記事: 哀愁漂う土佐電気鉄道 チンチン電車 その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------