2010年08月06日
国宝・高知城 探訪記 その3
本丸御殿より庭を望みます
本丸御殿(懐徳館)は慶長8年(1603)に創建されました
規模は小さいながらも書院造りの典型的な様式を残しており、大変興味深いです
透かし彫りの欄間もお見事です
ここが対面所として使用されていて、お殿様とのご対面の場だったとか
とても落ち着く空間です

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 国宝・高知城 探訪記 その2
次の記事: 国宝・高知城 探訪記 その4
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------