2010年06月24日
素敵なエクス・アン・プロヴァンスの街並み その1
これぞプロヴァンス!という色使いのお店
最高に可愛いです♪
この街は、何もかもが僕の感性と合うとても可愛い街♪
エクス・アン・プロヴァンスの街を散策してみましょう

----------------------------------------------------------------------
前の記事: サン・ソヴール大聖堂~エクス・アン・プロヴァンス その4
次の記事: 素敵なエクス・アン・プロヴァンスの街並み その2
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
はじめまして。あまたと申します。よろしくお願いします。
rikiyaさんのサイトをいつも楽しく読ませていただいています。
フランスに限らず、ヨーロッパの空はなぜあんなにも青いのでしょうか。
澄んだコバルトブルーで、景色だけでも見飽きません。
さて今回コメントを書き込んだ理由は、新聞でアヌシーを特集した記事見つけたからです。
8月18日付産経新聞(大阪本社版・第6版)の10面にて、「フランスの小さな街・アヌシー 世界最大アニメーション映画祭」という記事が載っています。
記事はフリーライターの沢田眉香子さんが書いていらっしゃいます。
毎年6月に開催される「アヌシー国際アニメーション映画祭」がレポートされています。
イタリアのベニスにもたとえられる美しい運河沿いに並んだオープンエアのレストランで、アニメを愛する人たちが毎晩夜遅くまでワインを手に語り合うとのことです。
すばらしいですね。私も美しいフランスの街でゆったりとすごしたいものです。
失礼します。
投稿者:あまた | 2010年08月18日 23:19
あまたさん、こんにちは!
はじめまして
コメントありがとうございました。
確かに、フランスの空の色って、本当に青々しているんですよね~
あれって、なぜなんでしょう?(笑)
アヌシー国際アニメーション映画祭の話題が新聞に掲載されていたんですね!
静かなアヌシーが1年で最も賑わう時期ですからね!
確かにフランスのベニスでしょうね。アヌシーは。
あの運河の魅力と、アヌシー湖の美しさに僕は惚れてしまったんです♪
ぜひ機会があれば、フランスでゆっくりなさってくださいませ
投稿者:Rikiya | 2010年08月21日 17:53