2010年06月23日
サン・ソヴール大聖堂~エクス・アン・プロヴァンス その4
本当に素敵な空間が広がるサン・ソヴール大聖堂のロマネスク回廊
これら彫刻の技術と表現力が素晴らしい
素晴らしきロマネスク様式の真髄を見た気がします
そして、心もとても穏やかで爽やかに。。。
さて、南仏プロヴァンスの中心都市である、エクス・アン・プロヴァンスの街並みを散策することにしましょう
プロヴァンスの素敵なエッセンスが凝縮した、お洒落で素敵過ぎる街です♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: サン・ソヴール大聖堂~エクス・アン・プロヴァンス その3
次の記事: 素敵なエクス・アン・プロヴァンスの街並み その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
本当に素晴らしい。。
ため息ばかり出ます。。。
日本が髷姿で刀を振り回している時代、既にこういった技術があったというのは驚きですよね☆
Rikiya氏はいつも綺麗に画を残してくれるので、あたくしもその地へ行った気持ちになります♪
南仏はやはり好いですね(^▽^)
この後も楽しみです!
投稿者:gutyco | 2010年06月23日 14:28
gutycoさん、こんにちは!
確かに日本の武家社会の時代には、欧州では考えられないような先進的な技術や文化が確立されていたんですよね~
こういう部分が、僕が欧州が大好きな理由かも知れません。
文化の香り高い地域が大好きなんです!!
投稿者:Rikiya | 2010年06月24日 09:51