2010年06月05日
レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ(東京・南青山) ランチ その2
シックな内装のダイニング
ランチはコースで2種類ありますが、安い方をお願いしました(笑)
恒例のアペは、シャンパンをお願いしました
とても細かい泡立ちのするシャンパンです
さて、アミューズの登場です♪
稚鮎と桜の花びら
まるで、鮎が泳いでいる水面に桜が舞い散っているようで、春を惜しむ季節感がすごく出ています。
これ、何だと思います?
出てきた瞬間、???でした(苦笑)
北海道産の牡蠣なんですが、この真っ黒の正体は、下仁田ネギを長時間かけて炭にしてそれを衣にして調理したそうです
最初から、驚きの連続です!

----------------------------------------------------------------------
前の記事: レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ(東京・南青山) ランチ その1
次の記事: レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ(東京・南青山) ランチ その3
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
面白そうだなぁと思いつつ 伺っていません。行きたいなぁ。
投稿者:すずらん | 2010年06月05日 23:46
すずらんさん、こんにちは!
演出がなかなか、楽しかったです。
投稿者:Rikiya | 2010年06月08日 13:12