2010年05月12日
ビスキュイローズで有名なFOSSIERへ
まずはお買い物タイム ビスキュイローズで有名なFOSSIERへ
ウインドの飾りつけも可愛い♪
店内は、ピンクを基調とした女性好みの内装
創業当時のFOSSIER
このFOSSIERの代名詞ともいえるのが、ビスキュイ
ビスキュイとは、2度焼きのお菓子ですが、食べるとさっくりとした食感で、口の中でスーっと消えていくのが特徴です
非常にシンプルなお菓子
このビスキュイがランスで有名になったのは、新酒のシャンパンが出来上がって試飲する際にこのビスキュイをシャンパンに浸して食べたのが始まりだそうです
このビスキュイ、近頃では日本でもたまに売っています♪
これが、ビスキュイローズ
この缶の入れ物に入ったビスキュイローズを、僕とお友達用のお土産に買いました!
今回の旅のお土産は、このビスキュイローズともう1つだけ
そのもう1つは、パリ市内にそのお店はあるので、今日、パリに帰ったら買いに行く予定です
何度もパリには、行きますが、ブランドのバッグや服とか、全く興味がないのでスルーです(苦笑)
友人達からはパリまで行ってもったいないと言われますが、まったく興味がないので仕方がありません(苦笑)
試食も出来るんですよ
シャンパンには、最高に合うビスキュイローズをまず、お買い物でゲットです(笑)
荷物が増えてしまった・・・
後で買えば良かったと後悔(^_^;)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: TGVにてパリからランスへ その2
次の記事: Happy Birthday & 来年5月はドイツへ♪
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
パトラです。こんばんは!
ロマンチックなお菓子ですね。
ほんのりローズの香りがするのでしょうか?
投稿者:パトラ | 2010年05月12日 21:41
パトラさん、こんにちは!
はじめまして
コメントありがとうございます。
ほんのりと香りはします。
このビスキュイのサクサク感が最高で、それをシャンパンに浸すと、また味わいが全く違ってくるのが、このビスキュイの面白いところだと思います。
色合いが良いですよね♪
投稿者:Rikiya | 2010年05月13日 18:10