2010年04月30日
春の京都・東山散策 その3
東山・二年坂です
甘味処が結構あり、学生時代はいつも来ておりました
あんみつや善ざいを食べに(笑)
かなり僕、好きなんです♪
大親友のたえちゃんと
たえちゃんが、ほとんど京都観光をしたことがないと言うので、じゃあ僕が京都を案内しましょうということになり
今日は、1日添乗員です(笑)
旅行会社に勤務していましたので、添乗員は完璧です♪
さて、ランチの時間になりました
この日の為に頑張って予約しました
京都で最も予約が取りにくいレストランと言われているあの名店へ向かいましょう

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 春の京都・東山散策 その2
次の記事: イル ギオットーネ(京都・東山) ランチ その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
こんばんわ!
ぜんざい,京料理....いいですね!今度京都行くときにいってみます。
この前の日曜日に梅小路の蒸気機関車と東寺にいってきました。(子供と)機関車のところでは展示されている機関車を壊さん勢いではりついていました(恥)入り口のプラレール売り場で予想通りかってくれーとせがまれました。
投稿者:nagatomi | 2010年04月30日 18:18
Rikiya様
レストランですか・・・
イルギオットーネだったら、うらやましいです~
PS:カ・セント行き、近づいてきましたね(笑)
ゴールデンウイーク明け、よろしくお願いします。
投稿者:スイミー | 2010年05月01日 06:18
nagatomiさん、こんにちは!
あああ、お子様と梅小路は危険です(笑)
僕でさえ、梅小路に行ったら、もうのめりこんで帰りませんから(笑)
プラレール、懐かしいです!
僕も子供の頃、必死で集めて毎日、遊んでいましたから♪
投稿者:Rikiya | 2010年05月01日 10:14
スイミーさん、こんにちは!
ああああ、なぜそんなにスイミーさんには、全てを見通されてしまうのでしょうか?(笑)
ランチの件、またメールいたします!
投稿者:Rikiya | 2010年05月01日 10:15
あ、カ・セント行かれるのですね。あたしも6月いってきまーす。レポート楽しみにしてまーす。
投稿者:nagatomi | 2010年05月01日 18:54
nagatomiさん、こんにちは!
はい行って来ます!
レポート、かなり遅くなると思いますが、またブログにアップしますね
アップしないといけない旅行記があるので、そちらを先にアップします~
投稿者:Rikiya | 2010年05月03日 10:04