2010年02月03日
脊柱側弯症患者の会 「ほねっと」が立ち上がりました
脊柱側弯症患者の会 「ほねっと」が立ち上がりました
私が10数年間、いろいろと勉強させて頂いたり、サポートさせて頂いております
難病であります脊柱側弯症の患者の会が発足致しました。
2010年6月には、東京にて総会及び講演会等も開催されます。
脊柱側弯症の患者の皆様は、ぜひご入会頂ければ幸いです。
先天性の方も特発性の方もご入会されておられます。
お一人で悩まずに、同じ患者同士で情報共有並びに交流を行ってみませんか?
病院のドクターからのお問い合わせも大歓迎です。
脊柱側弯症患者の会 ほねっと
http://sokuwan.main.jp/

----------------------------------------------------------------------
前の記事: JAL2088便にて伊丹空港へ出発
次の記事: MBS毎日放送 VOICEにて脊柱側弯症を特集
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
Rikiya様
素晴らしい活動ですね!
私の配偶者も特定疾患と闘っておりますので、
他人事とは思えず、コメントいたしました。
今後もお互いがんばりましょう!
投稿者:スイミー | 2010年02月03日 20:15
スイミーさん、こんにちは!
あ、そうですか。。。
この病気も特定疾患に認定されれば良いのですが。
今日のコメント、嬉しかったです!
ありがとうございます!
投稿者:Rikiya | 2010年02月04日 17:35
はじめまして!
年末こちらに辿り着き、全部拝見し以前紹介されていた「ナチュラル」も読ませて頂きました。
たくさんの輪が広がり、1人でも多くの方々の負担が軽減されるといいですね!
投稿者:オレンジ。 | 2010年02月04日 23:58
オレンジ。さま
こんにちは!
はじめまして。
コメントありがとうございました。
年末から全ての記事を読んで頂いたのですか?
凄すぎます~(笑)
確か、現在で2,500記事ほどあるので、大変ではなかったですか?
ど同時に、貴重なお時間を割いて頂いてお読み頂けれ嬉しいです。
ありがとうございます。
また、ナチュラルもお読み頂いたとのこと
こちらもありがとうございます。
僕にとりましては、人生で最も影響を与えてくれた本です。
この著者の方には、感謝しております。
こんな私が書いている飛行機マニア&旅マニアのブログですが、今後ともお付き合い頂ければ幸いです。
ありがとうございました。
投稿者:Rikiya | 2010年02月06日 12:54
こんばんは!
お返事ありがとうございます。
>確か、現在で2,500記事ほどあるので、大変ではなかったですか?
全然大変ではなかったですよ。
読み出すとやめられない止まらない状態で、毎回午前さまになっていましたが(笑)
さすがに寝不足で、大変なブログに出会ってしまった…と思いました(爆)
Rikiyaさんの文章と素敵な写真に癒され、こちらこそありがとうございます。
最近ちょっとした出来事があり、ナチュラルのご夫婦の事を考えてました。
初めて読んだときは違う気づきがあるものですね。
投稿者:オレンジ。 | 2010年02月09日 22:15
オレンジ。さん、こんにちは!
本当に、大変なブログに出会ってしまいましたね(笑)
でも、そこまで御読み頂けまして、恐縮です。
本当に、ありがとうございます。
また、今後とも随時更新をしていきますので、よろしくお願い致します。
投稿者:Rikiya | 2010年02月11日 09:56