2010年01月20日
タテルヨシノ 汐留 ランチ その7
メインのお肉料理です
豚足のファルシィ トリュフ風味
ファルシィとは、詰め物という意味です
こんな感じで詰まっています
豚足とトリュフということで、ちょっと濃すぎました・・・
この影響で、この日の夕食が食べれなかったほど(苦笑)
店内から外を見ると、電通本社とコンラッド東京が一望できます
ここのレストランは、眺望も楽しむことをお薦めいたします!

----------------------------------------------------------------------
前の記事: タテルヨシノ 汐留 ランチ その6
次の記事: タテルヨシノ 汐留 ランチ その8
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (3)
豚足の詰め物ってイカ飯っぽいですね(笑)フォアグラも乗ってるのですか?しかも豚さんのひづめの形(笑)私も浜松で豚さんをたくさん頂いてきました(*^_^*)v どれも美味しかったです。お腹いっぱいで脂を残してしまいました。でも焼くとき絶対この脂身が付いてないと美味しくないので 最初にどけて下さいと言いたくないのです。
投稿者:すずらん | 2010年01月22日 19:52
すずらんさん、こんにちは!
フォアグラの形、楽しいでしょ?(笑)
投稿者:Rikiya | 2010年01月25日 13:10
楽しい -8-(*'m'*)-8-
投稿者:すずらん | 2010年01月25日 22:06