2008年09月03日
ホーフブロイハウス・ミュンヘン その6
有名なホーフブロイハウスのコースターです
プレッツェルもお願いしました
暖かいスープも一緒に
そして今回、最も楽しみにしていたのがこれ白アスパラであるシュパーゲル(Spargel)
白アスパラガスは日本ではあまり馴染みがありませんが、ドイツではアスパラと言えば白アスパラ、というくらいグリーンアスパラより親しまれている野菜です
最もオーソドックスま食べ方は、茹でたシュパーゲルに溶かしバターにつけて食べるのです
まあシュパーゲルの甘いこと!!
完全に虜になってしまいました(^_^;)
食べ終えたら、あたりはもう真っ暗
現在、23時です
ホーフブロイハウスでのミュンヘン名物の食事とビール
堪能させていただきました
どうもご馳走さまでした!

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ホーフブロイハウス・ミュンヘン その5
次の記事: 夜のミュンヘン中心部
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
Rikiyaさん、こんにちは♪
毎日、何度も覘いては・・・更新を楽しみにしております。
白アスパラ・・・懐かしい。。。
(ドイツに行かれた季節、分かっちゃいました!(笑))
美味しいですよねぇ。。。
ホント、どこか行きたい!!
ちょっと前までは、自分の勝手で行けたのですが・・・
今春、娘が中学生になってからというもの、キャンセル続きです (T_T)
今度の連休も学校だそうで・・・国内旅行も延期。。。
Rikiyaさんが羨ましい~。。。
投稿者:プラチナヘアー | 2008年09月03日 14:49
私もここに行きました。
写真だけ残っていて、どこのビアホールだったのか分からなかったのですが、HBのロゴは同じでした。オクトーバーフェストに行ったので、そちらの方が印象に残っていて、ここで何を食べたのか全く覚えていません。
投稿者:posh | 2008年09月03日 21:21
美味しそう!ソーセージにホワイトアスパラ あとは サワークラフトね。
海外に行くと アジア圏以外は野菜不足になりがちです。
投稿者:すずらん | 2008年09月03日 22:42
プラチナヘアーさん、こんにちは!
本当にこんな美味しいものがあるのか!というぐらい、
白アスパラ美味しいですね~
あああ、やっぱり行った季節がばれましたね(笑)
頑張って更新します(苦笑)
投稿者:Rikiya | 2008年09月07日 14:47
poshさん、こんにちは!
オクトーバーフェストにいったんだ!
僕もいつの日か、行ってみたいです!
凄い迫力があるんだろうね~
投稿者:Rikiya | 2008年09月07日 14:49
すずらんさん、こんにちは!
確かに欧米に行くと本当に野菜って食べないですよね~
ホワイトアスパラ、最高でした(^^)
投稿者:Rikiya | 2008年09月07日 14:51