2008年08月18日
コンラッド東京に宿泊
東京・汐留にあるヒルトングループの最高級ブランド「コンラッド東京」に宿泊しました
ハードは一流、サービスは三流と言われるコンラッド東京
サービスは、凄かったです!
ひどかった・・・・(^_^;)
正面玄関 車寄せ
正面玄関入ったところにある1階ロビー
28階にフロント等があるロビーがあります
こちらのエレベーターで28階まで直通でいけます
どんな滞在になるのか楽しみです

----------------------------------------------------------------------
前の記事: なら燈花会 その5
次の記事: コンラッド東京 28階ロビー
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (11)
昨日もここにいたのですが(苦笑)・・・・・。
何が(どこの部門が)Rikiyaさんを嘆かせたのですかねー?
続編が楽しみです♪
投稿者:クレド | 2008年08月18日 22:50
ご無沙汰しております。
初コンラッド東京だったのでしょうか?
ここはDIAだとスタンダードからのUGは、ラウンジアクセスなしの一般階スイートだと思います。
(私がそうでした。)
「強く」リクエストすれば、ラウンジアクセスもつくのかもしれません。
ただHHonorsのラウンジアクセスポリシーが変わったようなので、
今後は変化するのかもしれませんね。
いずれにしろ、開業して数年が経過するのにあのサービスレベルは何ともはや・・・って感じですね。
アップグレードはともかく、何かを頼んでも満足にこなせないのはひどいものです。
同じ値段を出すなら、私はパークハイアットを選択します。
投稿者:anamori | 2008年08月19日 12:12
クレドさん、こんにちは!
あれ?僕がチェックアウトされた日に宿泊されていますね(笑)
コンラッド東京宿泊管理部の方がめちゃくちゃでした(T_T)
投稿者:Rikiya | 2008年08月20日 12:20
anamoriさん、こんにちは!
ご無沙汰しております
飲み会、楽しみにしています(笑)
コンラッド東京は初めてでした。
本当にanamoriさんの言われるとおりです。
僕の担当された方、お電話でも話したのですが、逆に電話をガチャン!って
切られてしまいました(苦笑)
えええ?という感じです。
何でそのようなことをされたのか、まったくわかりませんが、ホテルのスタッフの方がそのような対応をされること自体が問題かと。
それも、コンラッド東京の管理職の方が・・・
これは酷いということで、クレームはしましたが、どうなることやら・・・
僕もanamoriさんと同様、パークハイアットにします。
投稿者:Rikiya | 2008年08月20日 12:26
Rikiyaさん、初めまして。
ずっと以前から読ませていただいていますが、充実した内容に正直いつも驚
かされます。すごいですね。
さて・・・
やっぱりそうですか!そうですよね、サービス三流ですよね。
私は米国在住で、2~3ヶ月に1度は仕事で日本に出張するんですが、その
際は、コンラッドかパークハイアットに泊まっています。
コンラッドについては、あまりにも不満に感じることが多くて、自分が我が儘な
のかとちょっと心配になっていたところだったので、安心しました。
圧倒的にパークハイアットが好きなんですが、仕事の関係で、場所がちょっと
不便なんですよね・・・。成田までのタクシーも、コンラッドからの方がずっとス
ムースなので、しかたなく泊まってるというのが正直なところです。
本当は、毎回パークハイアットにしたい・・・
続きを楽しみにしてます!
anamoriさん
どうも初めまして。
DIAでのスタンダードからのUGですが、私の場合は、つねにエグゼクティブ・
フロアの非スイートです。
このあたりは、どういう基準で決めてるんでしょうね??
投稿者:masamasa | 2008年08月21日 12:48
masamasaさん、こんにちは!
はじめまして。
コメント、ありがとうございます!
アメリカ在住で日本へご出張ですか!
僕としては、非常に羨ましいです(^^)
で、肝心の(笑)コンラッドですが、masamasaさんも同意見でしたか。。。
何だか全てが兼ねあっていないんですよね。。。
ギクシャクしているというか。。
だって、チェックインの際に予約確認書を見せてくださいなんて言われたの、ホテル宿泊が多いですが、生まれてはじめてです(苦笑)
予約確認書は必要ですか?って聞いたら、いや不要ですと
なら最初から聞かなくても(涙)
たった1泊2日ですが、こんな感じでいろいろとありました。
投稿者:Rikiya | 2008年08月21日 16:51
Rikiyaさん、こんにちは♪
そうですかぁ。。。
「コンラッド東京」そんなに酷かったですかぁ (Q_Q)
私としては・・・
「ヒルトン大阪」よりマシ!っていう感想なんですけど。。。
(あと・・・「コンラッド・シカゴ」よりも。。。)
DIAのUGに関しては・・・
ラウンジアクセスなしの一般階スイート(朝食券二枚付)か
エグゼクティブ・フロアの非スイートかの選択制でした。
HHonorsのラウンジアクセスポリシーが変更になりましたから、
今後はどうなるのでしょうね。。。
娘の秋休み、エアーのUGが取れなければ・・・
「コンラッド東京」に6泊もいいかな♪って思いましたけれど、
ポイントでの宿泊は満室のようです。残念 (+_+)
投稿者:プラチナヘアー | 2008年08月22日 08:32
プラチナヘアーさん、こんにちは!
コンラッド東京も、ヒルトン大阪も一緒のような感じです(涙)
しかし、DIAメンバーへのベネフィット、選択出来るのですか?
なるほど。。。
投稿者:Rikiya | 2008年08月23日 12:16
Rikiyaさん、こんばんわ。
コンラッド東京のクラブフロアには先月宿泊しました。
コンラッドの客室の雰囲気はいいですね。
サービスがかなり酷かったようでお気の毒です。
先月、シティビューのスイートに宿泊しましたが、妻が客室でインターネットを利用しようとしたところ、接続できませんでしたが、私がすでに寝てしまったこともあってか、向かいのガーデンビューの部屋を使わせていただきました。
この融通の利く対応は素晴らしかったです。
その前に宿泊したときもサービスはよかったので、皆様のコメント拝読して
「何で?」と思っていました
私は運がよかったのかな?
投稿者:たか | 2008年08月25日 22:32
たかさん、こんにちは!
コンラッド東京のお部屋は、確かに素晴らしいですよね~
たかさんは、サービス満点だったようで羨ましい(^^ゞ
サービスも、スタッフにより全く違うので一概には申せませんが、これだけ多くの苦情が出ていると言うことは、社員教育に何か問題があるのでは?と思ってしまいます。
私も仕事は、サービス業みたいなもんですので、良くわかります。
でも、新婚旅行前に奥様とコンラッドですか~
うらやましい~~~~(^^ゞ
投稿者:Rikiya | 2008年08月26日 17:13
masamasaさん
はじめまして。anamoriです。
DIAになって宿泊したときには、「DIAのお客様には一般階のスイートをご用意」と言われました。
まぁ、どういうオペレーションをしているのか、知る由もありませんが。
きっと担当者によって、ころころ変わると思います。(苦笑)
投稿者:anamori | 2008年08月28日 10:52