2008年08月09日
ANAクラウンプラザホテル富山に宿泊
富山で仕事をすることになったので、富山市内に宿泊
宿泊先は、ANAクラウンプラザ富山
ロビーは広々していて気持ちよいですね
今回は、仕事でほとんど外出していて寝るだけなので、1番安い部屋を・・・
日本のクラウンプラザには初めて宿泊しましたが、なかなか良いですね
部屋も機能的にまとめられていますし、ANAホテルもインターコンチネンタルグループに入って、大変良くなってきており嬉しいかぎりです♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ヴァリエ 大阪・福島 ランチ その4
次の記事: 日本料理 四季彩 富山市 その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (8)
Rikiya様
残暑お見舞い申しあげます。
大変、ご無沙汰をいたしておりますがブログは、きっちりと拝見しています。
今年の酷暑は「暑い」と言うより「苦しい」という感じです。
さて、懐かしいホテルが登場していましたので思わずコメントを書いています。
富山全日空ホテルには「おわら風の盆」前夜祭の撮影で1泊、その翌年「全日本ちんどんコンクール」を見る為に1泊、翌日はホテル日航金沢で1泊しました。
初めて行った時からフロント周辺のスタッフの対応が良くて、私は好きなホテルのひとつです。
プレミアムルームのツインにはマッサージチェアーが置いてあったような記憶があります。
話は変わりますが、今頃の欧州は最高気温が23度前後でホテルから外へ出たとたんにクーラーが効いているような、あの爽やかさを懐かしんでいます。
伊丹で初めてRikiya様にお会いしてから2年経ちます。
これからも海外の楽しいブログ楽しみに拝見します。
長文で、お邪魔しました。
投稿者:KYO | 2008年08月09日 18:15
KYOさん、こんにちは!
そうですね、確かにスタッフの対応良かったです。
KYOさんも、いろいろなところに宿泊されていますね~(^^)
欧州は、23度ですか・・・
あああ、そろそろ行きたいですね~~
KYOさんとお会いして、約2年ですか~
今はなき、大阪エアポートホテルのロビーでしたよね!
懐かしいです(^^)
投稿者:Rikiya | 2008年08月09日 19:06
おつかれさまです。
junの富山の定宿は、全日空さんのお隣
ドーミーインです。
温泉つきビジネスホテルですが、、、
早々2時には、チェックインして温泉へ
ビジネスホテルのためいつも貸切状態
その後ささっと、仕事をこなし、飲み歩き
〆は富山ブラックでという感じ
朝もやや遅めだと、またも貸切状態の温泉
一番は、朝食がおいしいです。
カマド炊きご飯がおいしいです。
しかも超格安です、全日空さんも利用してましたが
ドーミーが出来たとたん、はまってしまいました。
次回の富山入りの時にはいかがですか?
投稿者:jun | 2008年08月09日 22:15
junさん、こんにちは!
実は、ドーミーインとクラウンプラザで迷ったのです。
ドーミーインが良かったのは、大浴場と朝食
宿泊された方のコメントを見ていたら、朝食が良い!と書いてあったので。。。
結局、クラウンプラザでANAの3倍マイルキャンペーンをやっておりまして、
それに釣られて宿泊してしまいました(苦笑)
余談ですが、親戚が白馬でペンションを経営しています(^^)
投稿者:Rikiya | 2008年08月11日 18:43
Rikiyaさんこんばんは。
えーそうなんですか?
これも何かの縁ですかね?
これからもよろしくお願いいたします。
ちなみに大阪の定宿は、梅田の新阪急か
阪急インターナショナルです。
どちらも当館のお客様が多く(スタッフが)
よくしていただいてます。
暑くて大変ですががんばってください。
白馬は涼しいですよ。
投稿者:jun | 2008年08月11日 23:06
Rikiya様
そんなに多くは泊まっていませんが国内でのホテル選びは「航空系」「電鉄系」「外資系」を基準で選んでいます。
郊外で重宝なのは「電鉄系」で、以外とハズレは有りません。
但し悩むのは、これらが全て集中している場合で国内では成田空港周辺のホテルです。
未だに、予約をした事があっても実際に前泊した事がありません。
これからも悩みそうなので、伊丹発成田行きを利用させていただきます。
投稿者:KYO | 2008年08月12日 13:36
junさん、こんにちは!
はい、そうなんです。
白馬に行った際には、訪問させていただきます!
近頃、めっきりスキーをしなくなったので、白馬も遠のいています(^_^;)
投稿者:Rikiya | 2008年08月17日 11:51
KYOさん、こんにちは!
国内は、僕のホテル選びの基準とだいたい一緒ですね(^^)
成田は、やはりヒルトンがベストだちお思いますよ。
特にハード面では・・・
でも、NH2176が1番良いですよね(笑)
投稿者:Rikiya | 2008年08月17日 11:54