2008年08月04日
ヒルトン大阪 源氏 その4
最後に炒飯です♪
やっぱり鉄板焼きのしめは、炒飯です(^^)
手際よく、ご飯と卵、具材を混ぜ合わせて調理されます
絶妙な混ざり具合で完成した炒飯
最後は、デザートを頂き満足なランチとなりました
どうもご馳走さまでした

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ヒルトン大阪 源氏 その3
次の記事: ヴァリエ 大阪・福島 ランチ その1
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (8)
鉄板焼きのご飯は、にんにくライスがいいなぁ。
デジュネだったら、だめだろうね(笑)
自宅だったらお肉を焼いた後のフライパンでそのままキャベツの千切りを炒めます。塩コショウだけでもキャベツが美味しいよ(*'ー'*)
投稿者:すずらん | 2008年08月04日 18:13
Rikiyaさん、こんにちは♪
イイなぁ~。。。
結局、またUGして貰えたんですね。。。
先日私が宿泊した時も予約画面には空室があったのに、
「本日、満室でございまして・・・。」とUGして貰えませんでした。
「えっ?空室って出てましたけど・・・。」と言うと、
「UGのお部屋には限りがございまして・・・。」とのこと。。。
ダイヤモンドVIPなのに!!
その言い方も馬鹿にしたような言い方で・・・
無性にムカついたので、根掘り葉掘りクレームのお手紙を置いてきました。
後日、支配人からお詫びのメールが届きましたが・・・
今更お詫びされたってねぇ、という感じでした。
投稿者:プラチナヘアー | 2008年08月04日 21:45
すずらんさん、こんにちは!
そうですよね、、、、ニンニクライスもいいですよね~
確か、どっちか選べたと思います。
お料理、上手そうですね~
今度、食べさせてください(笑)
投稿者:Rikiya | 2008年08月05日 16:34
プラチナヘアーさん、こんにちは!
えええ、プラチナヘアーさんもですか?
ダイヤモンドなのに!
アップグレードの部屋数というのはなくて、チェックインの時点で空室が
あればアップグレードすることになっているんです。
ですので、その説明はおかしいですよね~
それは支配人にクレームしても当然です(^^)
本当にヒルトン大阪は、アップグレードに渋いです
投稿者:Rikiya | 2008年08月05日 16:38
はじめまして。
Rikiyaさんのブログ毎日3回ほど
欠かさず、拝見させていただいてます。
僕も旅は大好き飛行機大好きです。
しかし今年はいろいろと忙しく、県外にすら
でてません。
何カ国か行きましたが、おすすめは、ボリビア
Rikiyaさんもいかがですか?
なかなかコメントしてもいいのかと思いつつ
これからも楽しみにしてます。
よろしくお願いいたします。
投稿者:jun | 2008年08月05日 21:13
料理 上手じゃないよ(笑)
田舎料理しかできないしぃ。
20代の頃 料理教室に週1で通ったのにねぇ・・・。
嫁に行くことがあったら また 通わないといけないかなあって思っています ( ̄  ̄●)
投稿者:すずらん | 2008年08月06日 09:58
junさん、こんにちは!
はじめまして。
コメントありがとうございます!
で・・・・
えええ~~~、1日に3回もこのブログを見て頂いているのですか?
ああああ、ありがとうございます!!
感激です(T_T)
ボリビアですか!
まったく知らない国なので、興味津々です(^^)
またいろいろと教えてください!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
投稿者:Rikiya | 2008年08月09日 18:57
すずらんさん、こんにちは!
週1で行っていたのなら、お上手ですね(^^)
今度、食べさせて下さい~(^^)
投稿者:Rikiya | 2008年08月09日 18:59