2008年01月27日
統一会堂 その2
大統領宮殿というだけあり、素晴らしい部屋の連続にクラクラしそうです・・・
この部屋は、国書提出室
宮殿の中庭
1階~3階までの宮殿内部とは全く違う地下の軍事司令室
迷路のような通路が続きます
司令室など
改めて、ベトナム戦争の事を考えさせられる施設でした

----------------------------------------------------------------------
前の記事: 統一会堂 その1
次の記事: ノートル・ダム大聖堂(聖母マリア教会) ホーチミン
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
ホーチミンの街並みからすると、内部はすごいですよね。
南が陥落したときに閣僚が逃げるのに使ったヘリコプターを見ると、南北が統一されてわずか30年あまりしか経っていない歴史的出来事だったことに驚きました。
投稿者:posh | 2008年01月27日 20:34
poshさん、こんにちは!
ほんと、豪華絢爛といった感じですよね。。。
でも、やっぱり戦争の遺産と言うべきものが多数あるので、とても考えさせられるものがありました。
投稿者:Rikiya | 2008年01月28日 13:00
Rikiya様
この地下司令室にある通信機器類の「機械油」のような独特のにおいを思い出します。
投稿者:KYO | 2008年01月29日 04:42
KYOさん、こんにちは!
そうなんですよ、何か独特の匂いと蒸し暑さでちょっとクラクラしました(苦笑)
しかし、KYOさんもいろいろな街に行っておられますね~♪
投稿者:Rikiya | 2008年02月02日 13:47
Rikiya様
いいえ、少しの街しか行っていないから覚えているだけです。
アジアを大変長らくご無沙汰しています。
行きたいよ~。
投稿者:KYO | 2008年02月02日 17:06
KYOさん、こんにちは!
いえいえ、KYOさん本当にいろいろな国に行っておられますので、
いろいろと勉強させて頂いております!
今後ともよろしくお願い致します(^-^)
投稿者:Rikiya | 2008年02月07日 16:09