2008年01月27日
統一会堂 その1
ホーチミン最大の観光名所、統一会堂へやってきた
この統一会堂は、ベトナム戦争終結まではベトナム共和国の大統領宮殿として使用されていました
大統領宮殿でしたらそれほどまでにも有名にもならないかもしれません
しかし、この統一会堂は、ベトナム戦争終結時に、北ベトナム軍の戦車が、当時は大統領宮殿であったこの建物のフェンスを破り突入
その突入により、南ベトナムの首都サイゴンは陥落したのです
要するに、ベトナム戦争が終結した歴史ある場所なんですね。
この中には、大統領の宮殿として使用された部分と、ベトナム戦争の指令基地としての役割の2通りがありました
ここは、大統領の執務室
1番重要な部屋です
ここは大統領が外国の方を接待する為の応接室です
副大統領の接見室
めちゃくちゃ広かったです(笑)
大統領が国内のお客様を接待する為の応接室
当時としては、本当に贅を極めた宮殿だったのでしょうね

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ホーチミン市内のバイク
次の記事: 統一会堂 その2
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------