2007年12月28日
シャトー・レ・クレイエール(Chateaux Les Crayeres) ディナー その6
どうしてもシャンパーニュに来たら飲みたかったシャンパンをボトルでお願いした
チーフソムリエのムッシュ・ブルーノが持って来てくれました
「ビルカール・サルモン」
欧州のヨーロッパ貴族に愛されてきたと言うこのビルカール・サルモン
作る本数は極めて少ないのが特徴で、品質ではシャンパーニュの中でも逸品な存在
アペリイティフのシャンパンがまだあったが、どうしてもたまらなくなったので、ビルカール・サルモンをお願いしてしまった(笑)
とっても決め細やかな泡・・・
これだけで、もうワクワク♪
そして、ビルカール・サルモンを頂きます・・・・
とても決め細やかな泡に、ピノ・ノワールの重量感が存在
う~ん、素晴らしいお味でした!
もうかなり酔っています・・・(苦笑)

----------------------------------------------------------------------
前の記事: シャトー・レ・クレイエール(Chateaux Les Crayeres) ディナー その5
次の記事: シャトー・レ・クレイエール(Chateaux Les Crayeres) ディナー その7
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
古い記事にコメントつけてしまいます!
クレイエール、今回は、予約していなかったので、ビストロだけの訪問になってしまいましたが、お料理もおいしそうだし、建物も素敵なので、次回は、一点豪華主義で、宿泊&メインダイニングでディナーを楽しみたいですね。
シャンパーニュリスト、ビストロでもそれなりに充実してましたが、メインダイニングだとすごそうですね、どうでした?(もし覚えていらっしゃれば)
投稿者:Gina | 2010年03月24日 23:32
Ginaちゃん、こんにちは!
次回はぜひぜひ!クレイエールに宿泊して~
この前のレ・セゾンのシェフ、ここの出身だから。
シャンパンリストとワインリスト、凄かったよ~(笑)
絶対にGinaちゃんなら喜ぶと思います。
で、N会まだかね?
Kちゃんの幹事の番なんだけど(笑)
投稿者:Rikiya | 2010年03月25日 13:41