2007年12月15日
ロワール古城めぐり 世界遺産・シュノンソー城 その4
世界的にも珍しい川の上に建っているお城
せっかくなら、お城の上から景色を眺めてみましょう
歴代の王妃様たちもこの景色を見て、何を思ったのだろうか・・・
ここは、お城の庭園
「ディアーヌ・ド・ポワティエの庭園」
とっても美しい
ゆっくりと、この美しき城と庭園を見ていたいところだが・・・・
暗くならないうちにパリへ戻ることにしよう
2時間30分ほどかかって、パリに帰ってきた
夢心地の古城めぐりから、パリに帰ってきてエッフェルを見ると何だか急に現実に戻ってしまった(苦笑)
もう少し、夢を見ていたかったな・・・♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ロワール古城めぐり 世界遺産・シュノンソー城 その3
次の記事: SNCF・パリ東駅(Gare de l'Est)に到着
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
ボン・ジュール!
古城、満足されたようですね。
懐かしい写真、ありがとうございました。
私は小食ですが美味しいお店は大好きです。
豊中はレベルが高いオーナーシェフのお店が多いですね。
梅田・三宮が好きです。
ミナミはちょっと苦手なんです。
Rikiyaさんの食べっぷりが羨ましいです(笑)!
ワインは並以上に飲めるのですが・・・・・・・・・・・・・。
美味しいお店の情報交換もしてみたいです。
最近のお気に入りは西宮のレストラン、
日本盛がやっているお店の、
ウーバレ・ゴーデン(スエーデン語で庭を越えたところに・・・という意味)
http://www.ugi.jp/
です。
料理はフレンチでもイタリアンでもないオリジナル。
なんといっても店の雰囲気が最高ですよ!
では、オーヴァー!
投稿者:denman | 2007年12月15日 16:16
今日は。
ロワールいいですねぇ。。。凄く行きたいのですがついつい遠のいてしまっています。
そろそろ・・・・あの地方の登場でしょうか!?いつアップされるか楽しみで仕方ありません。
もしかして、もしかして、あの方々の結婚式に御出席なさったのでしょうか?
投稿者:105 | 2007年12月18日 12:18
denmanさん、こんにちは!
はい、ロワール古城巡り、満喫しております(^^)
そうですよね、豊中は多いですよね。
良く、ロマンチック街道沿いのお店には行きます。
また、いろいろと美味しい情報を教えてください♪
投稿者:Rikiya | 2007年12月18日 18:16
105さん、こんにちは!
ロワール、僕もそんなにたいしたことないかな~と思って、ずっと行っていなかったのですが、凄い場所でした(苦笑)
ここは行くべきです!
ところで・・・・・
あの方の結婚式って、はて?(苦笑)
ん????
んんん?????
投稿者:Rikiya | 2007年12月18日 18:22
シュノンソー城、15年前にパリから日帰りロワール城めぐりツアーで行きました。
一日でいくつものお城を見て回ったので(コドモだったせいもあり?)どこがどこやら・・状態ではありましたが
こことシャンボール、その優美さでよく覚えております。
実は辛口のワインを美味しいなと初めて思ったのは、その時ブロワのビストロで飲んだフイィ・フュメだったのです。
うーん、いつかゆっくり回ってみたいです。
投稿者:Moet | 2007年12月21日 14:00
Moetさん、こんにちは!
そうですか、もう15年も前になるのですね。
さも、さすがですね。。。
15年も前に、シュノンソーに行かれているとは!
ロワールがMoetさんのワイン好きの発祥地なんですね!
何だか、すごい~♪
投稿者:Rikiya | 2007年12月21日 17:50