2007年12月14日
ロワール古城めぐり 世界遺産・シャンボール城 その3
どの方向から見ても、華麗で優美なシャンボール
内部も見てみましょう
3階の大広間
この大広間には、シャンボール城で見逃せないものがあります
天井の彫刻装飾です
これは、このシャンボール城を作った、フランソワ1世の王室文字である「F」を現したもの
火に住むという伝説の生き物、「サラマンダー」
シャンボール城の随所に見られる「サラマンダー」は、聖なつ炎を養い、悪の炎を駆逐するという意味があり、王室の格言を象徴するものとなっています
王様の寝室
優美な時間をシャボールで過ごせて幸せです・・・

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ロワール古城めぐり 世界遺産・シャンボール城 その2
次の記事: ロワール古城めぐり 世界遺産・シャンボール城 その4
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------