2007年09月17日
ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ ミシェル・ブラス その2
準備が整ったということで、いざ、レストランへ
ミシェル・ブラスのダイニング
とてもシンプルで、かつ、1つのテーブル毎の間隔がとても広い
これは、本家のフランス本店の内装と良く似ている
これは、ゆっくり出来そうだ♪
メニューが渡された
さすがに、ミシュラン三ツ星だけあり、お値段も・・・(苦笑)
1番安いコースにしました(苦笑)
まずは、やはりシャンパンを・・・
ラルマンディエ・ペルニエ・エクストラ・ブリュット・2000を頂きました
さて、次はお料理の登場です♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ ミシェル・ブラス その1
次の記事: ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ ミシェル・ブラス その3
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (8)
ランチで12000円からと聞いたことありますが、ディナーだといくらするんだろう?
30000円ぐらいからなのかな~。
今回は、ご友人との会食とのこと。
北海道在住のご友人なのかな~?などと考えつつ、うらやましぃー。と読んでいます。
うちのブログでも対抗してみてますが(?)、ぜんぜんかないません(苦笑)
投稿者:越後屋ポップ | 2007年09月17日 17:18
越後屋ポップさん、こんにちは!
ディナーで22,000円~でしたね。
シャンパン、ワインを入れると軽く30,000円をオーバーしてしまうので、必死に貯金をしておりました(苦笑)
越後屋ポップさんのブログ、いつも拝見していま~す。
早くバンコク編を完成させてください(笑)→プレッシャー(笑)
投稿者:Rikiya | 2007年09月18日 09:59
え? お昼と夜でメニューが違うんですか?
一緒だと思ってました~
じゃ ランチにしよっと♪
投稿者:ひつじや | 2007年09月21日 15:04
ひつじやさん、こんにちは!
え?行くの???
投稿者:Rikiya | 2007年09月21日 16:32
予約取れにくくなる前に行くのが狙い目だと思い、
ミッシェルブラス・トーヤジャポンにいたシェフのお店
四つ橋線肥後橋の「Hajime」さんにリサーチ行ってきま~す。
投稿者:スイミー | 2008年11月17日 07:21
スイミーさん、こんにちは!
ありゃりゃ、今日、HAJIMEの記事をブログにアップしました。
なんてタイムリーな(笑)
投稿者:Rikiya | 2008年11月17日 19:37
Rikiyaさん
こんなことあるんですね~。
正直、びっくりいたしました・・・
Fujiya1935さんとカンテサンスさんは、真似しないでね。(笑)
投稿者:スイミー | 2008年11月18日 20:12
スイミーさん、こんにちは!
Fujiya1935さんは、以前行きましたよ~
ブログには掲載していませんが・・・・
カンテサンス、行きたいです~
予約が取れたら、一緒に連れて行ってください♪(^^)
投稿者:Rikiya | 2008年11月19日 16:28