2007年08月30日
横綱・朝青龍関のモンゴル帰国がこんなところで・・・
私が運営している機内食・ドットコム
http://www.kinaishoku.com/
おかげさまで、アクセス数は1日1万PVを超えるまでのサイトになりました
ありがとうございます!
その機内食・ドットコムのアクセス数が、昨日、異常に増えました
その原因は・・・
アクセスのキーワードを見てみたところ、
モンゴル航空 機内食
が1番で、凄い数に(苦笑)
よく考えれば、ニュースやワイドショーで横綱・朝青龍がモンゴル航空のビジネスクラスに乗って食事を一切食べなかったというTVを見ました
そこで、GoogleやYahooで「モンゴル航空 機内食」で検索されたのだと思います(苦笑)
横綱・朝青龍がどんな機内食を食べなかったのか、そこまで気になるんですね~
TVや新聞の凄さを実感した昨日でした
昨日、爆発的アクセスを記録したモンゴル航空の機内食は下記です♪
http://www.kinaishoku.com/archives/000144.html

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ダイナース プレミアムデスク 改善へ
次の記事: リーガロイヤルホテル大阪 ザ・プレジデンシャルタワーズに宿泊
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (6)
私もその1人です。
正直、機内食ではなくって機内インテリアに興味があったのでMIATのページをみたのですが、何もないんですよね。
で、ググっていたらrikiyaさんのblogに行き着いたわけでして。(笑)
投稿者:anamori | 2007年08月31日 11:55
anamoriさん、こんにちは!
あれれ、 anamoriさんもでしたか(笑)
確かに、モンゴル航空のホームページって、何もないですよね~
投稿者:Rikiya | 2007年09月01日 10:40
驚きですね。報道加熱しすぎです。
朝青龍に同情してしまいます。
そうそう、RikiyaさんのNYのブログを再度読んで、
今、とってもくやしい思いをしています(笑)
投稿者:carotene2525 | 2007年09月01日 15:35
caroteneさん、こんにちは!
僕もcaroteneさんと一緒の考えです。
しばらく休養させてあげればいいのに、モンゴルまで追っかけてね(>_<)
精神的にダメージを受けているときに、あれだけのマスコミが来たら、どんな人でも悪化しますよね。。
投稿者:Rikiya | 2007年09月01日 16:36
Rikiyaさま、初めてコメントさせていただきます。
海外旅行と国内ホテル・ステイが大好きで、ブログをいつも拝見して、参考にさせていただいています。
3月にJALで関空~シンガポールに行ったときのことです。
Cクラスはほぼ満席で、食事のリクエストは夫と私が最後でした。かわいそうに、夫の分は品切れで、「有り合わせのものを組み合わせで」ということになってしまいました。和食の小鉢、洋食のメイン、何か良くわからないサラダ(Yのものか?)、パンでした。思わず、証拠写真を撮ってしまいました。
上級会員優先でリクエストを聞くためにこうなってしまったのでしょうが、私たちが大人しそうでクレームをつけそうにないと思われたのか‥機内食の品切れは初めての経験でした。
投稿者:Rivier | 2007年09月03日 20:33
Rivierさん、こんにちは!
はじめまして。
いつもご覧頂いておりまして、ありがとうございます(^-^)
えええ?
和食と洋食のミックスで、おまけにYの食事を持ってきたのですか?
それは聞いたことがないですね。。。
信じれません(苦笑)
ぜひ、その証拠写真を機内食ドットコムに投稿下さい(笑)
いくら満席でも、人数分のCクラスの機内食は必ず搭載しておりますので、JALの手違いでしょうね。。。
投稿者:Rikiya | 2007年09月03日 20:48