2007年08月12日
ワット・アルン(暁の寺)を拝観
次に向かったのが、ワット・アルン(暁の寺)
ワット・ポーとは、川を挟んで対岸にあるために、渡し舟に乗っていく
ワット・アルン(暁の寺)に到着
この大仏塔は、高さ75メートルもあり、須弥山を意味しているとされている
塔の表面は陶器の破片で飾らている
ほんとうにずっと見ていても飽きない素晴らしいお寺だ
あ~、バンコクっていいな~♪

----------------------------------------------------------------------
前の記事: ワット・ポー(涅槃仏寺)を拝観
次の記事: バンコク王宮を観光
トップページへ: 我が心の故郷アヌシー&Rikiya's Diary
----------------------------------------------------------------------
コメント (2)
こんにちは!
Rikiyaさんワットアルンの階段登られました?
私は降りるとき、人生の終わりを感じました(笑)
こわかった~~~
今まで怪我された方いないのでしょうか?
投稿者:エルコンドル | 2008年07月25日 10:52
エルちゃん、こんにちは!
一昨日はありがとうございました(^^)
楽しかったです♪
階段、汗だくになりながら上まで行きましたよ。
降りるのは、腰が抜けそうになりながら、階段にしがみつつ降りましたが(笑)
投稿者:Rikiya | 2008年07月28日 13:47